dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の作る秘密基地の特徴とは何だと思いますか?

私は「秘密になっていない」だと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

概ね、屋根がないから雨に弱い。

でしょうか。

自分の小学生時代の秘密基地は5年間
友達以外にはばれなかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が作ったものも雨に弱かったです。
5年間友達以外にばれなかったというのはすごいですね。
最近、ぼくのなつやすみ2というゲームを遊んでいましたが、ゲームに登場する秘密基地が外から丸見えでした。

お礼日時:2014/08/17 18:42

こんにちは。



私も作ったことがあります。
つる草や木の枝で隠したりして…

特徴は「何に使うかわからない武器(しかも武器になってない)がある」です。
段ボールを丸めただけの「大砲」とか、水鉄砲とか…
それらは大して使いもせず、中でごっこ遊びやったり本を読んでたりしました。
本と言えば、誰かが懐中電灯を持ってくることも多かったですね。
大抵、草木が生い茂って外で遊びやすい夏場に作られて、冬には忘れ去られていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/30 00:53

 短期間で崩壊。



 一度だけ作った事がありますが一日で終わってたような。 1DAY秘密基地が多かったような。完成しないでなら何度か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/30 00:54

昔よく作りましたね。


萱が茂っている原っぱの中に人が座れる位の場所を作ってみたり、作業場の土管置き場に潜り込んでみたりしました。
特徴は、いつの間にか壊されている・・・でした。
しかも、皆で持ち寄った「宝物」もなくなっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/17 18:46

おはようございます。



今と比べれば、本当にいい時代で恵まれた環境でした。
片田舎の小さな工場のおがくず置き場で木箱を積み上げて...
ある時は、木箱の山に埋もれるように隙間を作り....
近く、或いは遠くの山々に出向き、少なくとも大人が出入りしない急な山の斜面の木々で基地作り、時には崩壊の憂き目にあい擦り傷だらけでも数人の仲間で過ごす楽しさは、痛み以上のものでした。

以上のように、この質問で、ちょこっと、遙か彼方の日々を思い出したのですが
回答として ”秘密基地の特徴” は

気心の知れた数人の仲間意識で秘密基地を作る、あのわくわくした高揚感は、犬やオオカミのように群れを作る動物の本能がそのまま純粋に現れた行動ではないのかな?

よって、 ”群れを作る動物の本能の発現” と 思う次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/17 18:45

「拾ったエロ本の隠し場所」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そんな事もあったのですか。私の場合はありませんでした。

お礼日時:2014/08/17 18:45

・自宅より学校に近い



・過去に同じ場所で誰かが作っていた

・「落とし穴」はマストアイテム
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/17 18:46

おはようございます



>小学生の作る秘密基地の特徴とは何だと思いますか?

私は・・・『夢と楽しい想い出と幻』

子供ながらにも一生懸命自分の理想?を出して努力し、場合によっては小遣い捻出したり、親の物置から道具持ち出したりして自分たちの理想郷(秘密基地)を作ろうとした。

でも・・・時と共にその理想郷も自分たちの成長や周囲の環境の変化でいつの間にか消えてなくなる運命。せっかく作った秘密基地はある日突然宅地造成で周囲ごと重機で整地されて、自分たちの努力が廃材・がれきになって片隅に寄せ集めされてる。その自分たちも来春は中学生。

気が付けば懐かしい風景は住宅が立ち面影すら残っていない・・・。

松任谷由美の曲で『DOWNTOWN BOY』という曲があります。歌詞に

宝島だった秘密の空き地
今はビルが建ってしまった

あくまで男女関係が主体ですが、どこか子供の頃の秘密基地も、時と共に熱き日々と風のようにすさんで消えてしまう。あんなに一生懸命で熱中したのにね・・・。

今は『夢と楽しい想い出と幻』です。幼い日もいつかは大人になり離れることになるので・・・。

主観すぎますが、当時から想う所で・・・m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/17 18:44

自宅から近い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。徒歩か自転車で行ける範囲で無いと作れませんよね。小学生だし。

お礼日時:2014/08/17 18:40

潜望鏡です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
周りを「監視」できて面白そうですね。私が秘密基地を作っていたときは潜望鏡を付けていませんでしたが、設置すれば良かったなあと思いました。

お礼日時:2014/08/17 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!