dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもの頃にした事とか、見つからなかった悪事はありますか。
小さい頃にした万引きや、イジメをしたとか
小学生とか、中高生の時の悪事や過ちは成人して環境が変わればそれまでなのでしょうか。
悪だったとか、ひどい子供でもそれを知らない人からしたらそれまでというか…

悪い事をして、見つからなかったとか罰を受けなかったとか秘密を抱えている人も少なくないと思いますか
私は、人に言えないような過去、そういう過ちがいくつかあり夜になると考えて眠れなくなる事があります…

小さい頃の過ちや人に言えない秘密はありますか

A 回答 (3件)

誰にでも、言えない過去の過ちや行動の1つ2つはあるものです。



もちろん私にもあります。

私にも過去について悩んで眠れない時期もありましたが、過去は過去だし悩んでも仕方ない!と考えてきました。
    • good
    • 0

子どもだから大丈夫ですよ。


たとえ、遊んでる最中に押したりして○なせてしまっただとか、意地悪して自○しただとか。セーフです。ずっと黙っておきましょう。

私の親友は自転車通学中、私の前を1列で走っていてお年寄りにハンドルをぶつけて肩?か腕?を骨折させてました。

私は後ろで見ていましたが、誰か見たやつはいるか??その人は骨折している!○○中学のジャージを来てた!と数日朝礼で半人を探していましたが彼女と私は黙っていました。彼女は私に黙ってて!とは言ってきていません。無かったことのようにしていました。私はわざわざ言いませんでした。なのでお年寄りは泣き寝入りです。

私は、唯一、その事を言わなかった罪があります。

大丈夫ですよ!理不尽って必ずある事なので、気にしない精神を手に入れてください。
    • good
    • 0

一般的にみんな人に言えない秘密はあるものです。

武勇伝とか言って語っている人は蛇の道は蛇ですからそちらに流されていくことになります。その様な人生歩んでいるんです。

あなたの場合、夜も眠れなくなるほど、自問自答しているわけですから、過ちと思っている事は繰り返す可能性は低いと思います。

幼い子供である時期等、考え方が浅いからこそ軽率な行動で悪質な事をしてしまったという事はよくあるものです。軽率な考えの悪事は、大人になる為のプロセスは重要とは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!