dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●大喜利

小学生以下入店禁止のラーメン店

さて、その理由は?

A 回答 (13件中1~10件)

女性店員が全員、バドガール☆

    • good
    • 1
この回答へのお礼

89ボケ~(≧∇≦)

お礼日時:2012/04/22 21:43

ラーメン店はハリボテだから


小学生以下はジョークがわからない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/05/06 15:13

爆笑問題の田中さんがやんちゃしたとき


小学生と間違われ 以後小学生以下入店禁止と・・・
爆笑問題太田さんの答え(ウソ)でした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます 笑

お礼日時:2012/05/06 15:14

#5です。

座布団2枚ありがとうございます。m(_ _)m
調子に乗ってもう一つ。

メニューにある「お子様ランチ」を作るのが面倒だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラーメン店でお子様ランチ(≧∇≦)

お礼日時:2012/04/22 21:42

炒飯やチャーシュー丼など、ラーメン以外の物ばっかし注文されるため、店主がキレたから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

没収です 笑

お礼日時:2012/04/22 21:39

「え?食べる所は2階なの?下に席は無いの?」



「厨房より上だけなんです。」(中坊より年上のみ)

この回答への補足

皆さんボケてください 笑

補足日時:2012/04/22 01:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまいねぇ~

お礼日時:2012/04/22 01:30

繊細な味と香りが売り物なので「生姜くせー烏賊」は入れない。

この回答への補足

皆さんボケてください 笑

補足日時:2012/04/22 01:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/04/22 01:29

shorinji36さん、こんにちは。


大喜利ですかい。。。

「よぉ、ご隠居、生きてるかい」
「ご挨拶だねえ、熊さん。今日はなんだい?」
「横丁にね、支那蕎麦屋ができてやがってねえ」
「そりゃ結構じゃないか。はやってるのかい」
「はやってるもはやってないも、大入り満員なんで」
「へえ、そいつぁひとつあたしも行ってみないとねえ」
「やめといた方がよござんすよ」
「どうしてだい?」
「なんてぇのか、評論家みてぇなのかうようよ来ててね。うるさいことうるさいこと。中でもガキどもがね、いっちょまえにあーだこーだ言ってやがる」
「そりゃあ、いけ好かない子供だねえ」
「そういうこって。子供は煮ても焼いても啜っても食えねえ」

う~ん、ダメだ。失敗作! 捲土重来。

この回答への補足

皆さんボケてください 笑

補足日時:2012/04/22 01:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、次。

お礼日時:2012/04/21 23:54

 お店が狭くて「おさない」(押さない・幼い)と入れない。

この回答への補足

皆さんやたら笑点みたく上手く言いますが

ボケるのも大喜利ですからね(^_^;)

補足日時:2012/04/21 23:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまいねぇ。。

座布団1枚。

お礼日時:2012/04/21 23:53

店主のこだわりで店内の機械が全て手動だから。



つまり自動禁止…児童禁止って~こと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまいねぇ。。

座布団2枚。

お礼日時:2012/04/21 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!