dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家を整理していたら、反物で「はなだ紬」というものが出てきました。はなだは糸へんに票の字です。
裏に糸が渡っている、幾何学的な連続模様の絹の織物です。一般的な紬のイメージより薄手でしなやかのように思います。

この紬はどこの地方のものなのでしょうか?聞いたことがない紬ですので、気になります。ご存じの方は教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは



十日町とかのようですよ
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t3 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!