dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍵盤型シンセサイザー fantom G6 を出品して梱包しなければならないのですが、良い梱包方法を教えてください!ダンボール買ってこようにもこんな大きくて細長いのは売ってないです汗
精密機器ですがプチプチだけだとやっぱりまずいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

プチプチだけでは買い手の信用は得られないでしょう。



確実なのは運送会社に梱包も依頼することと思いますが
http://www.008008.jp/transport/piano/

自分で梱包されるなら
中古楽器買取店のサイトに梱包方法が有りました。
http://www.gakkikaitori.com/yuso/packing.html

大型楽器店、家具店、電気店などででダンボールを分けて貰えるかもしれませんよ。
ダンボールを折るには、カッター内側だけ切ると折りやすくなります。
http://www.pladan-sheet.net/cat19/process02.html
    • good
    • 1

出来ればダンボールの方が良いと思います。


液晶やボタン類、鍵盤に無用な圧力(重ね置きに対する重量等)が掛かると壊れる原因になりかねません。
高さと奥行きが合えば2個イチで横幅も調整出来ます。
どうしてもと言うなら表面にダンボールを浮いた様に工夫(ダンボールと本体の間に発泡スチロールを噛ませ尚且つ凹んでしまわない様に)して被せて鍵盤、液晶、ボタンなどを保護してからプチプチで巻いて下さい。
そして、「精密機器」「重ね置き厳禁」「この面を上に」など注意書きを油性マジックで書いて下さい。
また配送はクロネコヤマトを推奨します。
クロネコヤマトはカーゴ配送と言ってバラ積みでは無く、カゴ台車に行き先別に振り分けて積みますので、人の手が入るのが最小限ですし積み重ねが少ないので荷物に優しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!