dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cygwinで最初から入っているsnmpのsnmpwalkというツールを使っているのですが、

no response fromというエラーが出てきてしまいます。

-t 10 と間隔も変えたのですが、駄目でした。

教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (2件)

>自分は、ただcygwinを使ってメインのOSの流れてる情報を知りたいのですが、cygwinですらよく解らないので



メインのと言うことは異なる端末からアクセスしているということですか?
すると初期のsnmpd.confだとcom2sec行で実際の環境と即していない可能性が
あります。
com2sec local localhost public
com2sec mynetwork 192.168.1.0/24 public
自機以外からだとmynetwork側正しくないとアクセスできません。

設定ファイルを確認してみるといいかもしれません。

この回答への補足

多分コマンドの打ち間違いだったんだと思うんです。

補足日時:2014/08/28 01:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cygwinの方では、相変わらずさっぱりだったんですが、
メインのOSの方からlocalhostでやって見たところ、
このような文字が・・・・

Snmpwalk v1.01 - Copyright (C) Snmpsoft Company
Snmpwalk useful network tools on
 
%Failed to get value of SNMP variable. Timeout.

一応、SnmpもSnmpwalkも起動しているって事ですよね?

お礼日時:2014/08/28 01:09

お疲れ様です。



アクセス先から応答がないとエラーが出てるのですね。

まず、snmpwalkでアクセスしに行っている装置でsnmpの設定はされていて
サービスは動いているのでしょうか。

次にsnmpの設定がされている装置のファイアウォールなどでアクセスは許可されて
いますでしょうか。

また、snmpwalkで指定したIPアドレスやcommunity名は正しいでしょうか。
そもそも対象装置にpingは飛びますか?自装置であってもです。

以上を確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイアーウォールは許可しています。
snmpの設定は、cygwinで起動はされているのですが、
設定の方は、初期状態のままですね。

自分は、ただcygwinを使ってメインのOSの流れてる情報を知りたいのですが、cygwinですらよく解らないので何とも言えません。

pingは、なぜか応答しません。

情報少ないのですが、考えられることが、あったら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2014/08/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!