dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日普段と同じようにIEを使ってたのですが、お気に入りのある1つのフォルダの中身が全て消えていました。
そのときは気にせずにそのまま使っていたのですが、一度IEを終了させ、もう一度つけなおすと全てのお気に入りが消えていました。
改めて登録しようとすると既に登録されているといったメッセージが現れます。
まるで表示が白文字でされているようです。
C:\Documents and Settings\Administrator\Favorites
を見てみると購入当初のお気に入りのみが残っていました。
パソコンはVAIO-GR/XP-Proです。
Windows-Up-Dateは常に行っていました。

これはなぜ発生したのでしょうか?
また、解決方法はどうすればいいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

A 回答 (1件)

こんにちは。



ツール>インターネットオプション>詳細設定タブの「個人用に設定した[お気に入り]メニューを使用する」のチェックを外すことで、常にすべて表示されるようになります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
チェックを確認してみたのですが、もとから外れており、チェック後落とし、再起動後チェックをはずして、もう一度再起動してみましたが、結果は同じでした。

お礼日時:2004/05/29 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!