
Windows7です。
作業していたソフトのウィンドウが画面外に出てしまったようです。
タスクバーのアイコンをクリックしても何も起こらず、タスクマネージャーによれば「実行中」とのことです。
調べたら、画面外にでてしまうとそうなるようで、下記の対処法を試したのですがうまくいきません。
1.Alt+Tabで選択
2.Alt+Spaceを押してからMキーを押す
3.矢印キーのどれかを押す
こうすると出てくるか、マウスで移動できるようですが、何も起こりません。
ちなみに、1での選択はできます。2でメニューが出ることもあるようですが、それも出ません。
(もっともメニューは出ないこともあるとか・・・)
何が悪いのでしょうか? どうすればいいのか教えてください。
いったん閉じてまた開いても同じ状態です。前の位置を記憶していると思われます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の使用環境では 画面から出せない状況なのですが
デュアルモニター環境ですが1台で使用時は1台のみに表示するに設定しています(マウスポインターが画面外に出ない)
調整する機能があるか不明ですが スケーリングの調整具合で画面より広く表示されている場合もあります
画面から出せない環境でも端に寄ったウインドウが見えない場合があります
ソフトのツールウインドウ類(全画面にならないウインドウ)は重ねて・並べての対象にならない場合があります
Alt+Tabに表示されるアイコンにも子ウインドウまでは表示されない
もし そのような子ウインドウが見えなくなっている場合は 表示設定を変えてみる 解像度を変えてみる セーフモードでソフトを起動してみる など
表示環境を変えてみるのも良いかと思います
別環境で表示できた場合は 子ウインドウを画面内で閉じないと以前の位置を記憶したままの場合があります(主ソフト終了で子ウインドウも閉じる場合)
再度子ウインドウを開いて場所の記憶を確認してください
試された移動は隠れたウインドウが何処にあるか分からないので地道な捜索が必要なようです
Alt+SpaceからMもマウスポインターからどちらの方向にどれくらい離れているか分からない手探り状態のように思います
これも隠れたウインドウが選択可能であればの作業になります
この回答への補足
Alt+Tabでアイコンは出てきて選択もできます。
ウィンドウは一つで設定されていました。
(マウスポインターは外に出ません)
解像度も小さくしてみましたが、表示されませんでした。
ただ、画面より相当大きく表示されている可能性があります。
そういう場合はどうしたら小さくなるでしょうか?
ctrlキーと「-」キーで別のソフトで試しましたが、外枠自体は小さくならないんですね。
No.6
- 回答日時:
再インストールしたもので最大化試してみました。最大でも大きさ変わらないという・・・ (^_^;)
やっぱり変わったソフトでした;
フリーソフトなんてあるんですね。
通常のやり方で戻ってこなくて困ってる人が大勢いるのかな。
参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
探しきれないとなると 出てこないソフトをインストールしなおすのが一番早いかな?と思います
アンインストールすればウインドウの表示位置もクリアになります
未保存のデータがあれば消えてしまう事になりますが
タスクバーにソフトアイコンは出ている? Alt+Tabでしか出てこない?
なんらかの設定で表示させない状態になってしまったのかも知れない
ソフト名が不明なので予想の域を出ませんが
プログラムにソフト設定に関する項目があれば そちらを確認してみる
タスクバー右側の△から 該当ソフトに関する項目があれば確認してみる
カスタマイズで常に非表示の場合がありますので そちらも
私の環境ではウインドウ枠を外に出せない状況です
ウインドウ枠(メニューバー)をドラッグして移動させても画面外に出せない
1画面のみ表示で画面外に出せる状況でしたら 他に何か影響しているソフトがあるのでは?と思います
画面外にウインドウ枠を出せない状態であれば 消えてしまったソフトに不具合が起きているように感じます
実はこのソフト、何度か同じ症状でインストールしなおしてるものです。
気に入ってたんですが、古いものなので思い切って別のソフトに乗り換えようと思ってます。
ちなみに、別のソフトで試してみましたが、画面の外に出てもポインターにくっついて戻ってきました。
なので、なんらかのバグかなにかあるのかもしれないですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookのエラー表示について
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
複数の画面が開けない。
-
ネット上に掲載のPDFファイルの...
-
Excel操作 横列を縮めたあとに...
-
画面の下がタスクバーに隠される
-
表示するウィンドウのサイズを...
-
スライドショーを全画面でなく...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
エクセルのウインドウを常にア...
-
ブラウザの画面表示サイズが小...
-
画面のサイズがラジコのサイズ...
-
ウインドウを最小化したり、消...
-
ウィンドウが、前回閉じた位置...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
マイページはどこを開くの
-
一定時間おきにアラームやポッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Excel操作 ウィンドウで出した...
-
表示するウィンドウのサイズを...
-
Excelのワークシートが全部表示...
-
Access VBA でForm位置を参照す...
-
スライドショーを全画面でなく...
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
EXCELについて枠の固定と分割の...
-
excelのファイルを閉じると空の...
-
Windows10、フォルダウインドウ...
-
エクセル 枠の中に小さい枠
-
後ろにあるウィンドウが前に出...
-
HPで写真を表示するときのウ...
-
ウィンドウが、前回閉じた位置...
-
MT4サブウインドウ1と2を入れ替...
-
非アクティブウィンドウをアク...
-
ウインドウを最小化したり、消...
-
MacのVLCでウインドウの幅の変更
-
ネット上に掲載のPDFファイルの...
おすすめ情報