
PCとテレビをHDMIケーブルを使い画面を複製させたいのですが、複製ができません。(拡張は可能)
複製をしようとするとテレビ側にPCの画面が移りますが、PCのモニタが真っ暗(スリープ状態)になってしまいます。
コントロールパネル → デスクトップのカスタマイズ → ディスプレイ → 画面の解像度 の複数のディスプレイの↓を押しても
・表示画面を拡張する。
・デスクトップを1のみに表示する
・デスクトップを2のみに表示する
の3つしか出てきません
拡張はできているので解像度は問題ないと思うのですが、何が原因なのかがわかりません。どなたかご教示ください。
TVはTOSHIBA REGZA 40J7
PC ASUS
OS Microsoft Windows 7 Home Premium
プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz、3601 Mhz、
です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
VGAカードのドライバが正常に動作していない、もしくは対応していないのかもしれません。
PCの型番はわかりますか?
CPUからデスクトップかとは思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
PCのモニターの解像度が不明ですが、解像度の設定を
・1920x1080
・1280x720
・1360x768 (1366では無いです。これは、ダメかもしれません)
の何れかにしてください。
No.2
- 回答日時:
PCモニタとTV両方に同じ画面を映したいということでしたら、スプリッタ(分配器)を使う手もあります。
3千円くらいで買えます。HDMIの特性なのか、低い方の解像度に縛られますが。ウィンドウズでは2つのモニターでデスクトップを広く使う発想だけで、両方に複製は対応してないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
-
パソコンの液晶が変で困っています
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
グラフィックボードとマザーボ...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
急に画面全体が黄色っぽくなり...
-
pcを起動した時に映る会社のロ...
-
電源を入れて立ち上がったのに...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
液晶テレビをPCモニターにした場合
-
画面が左にずれて表示されます
-
画面の右端が黒くなって左詰め...
-
画面モニターを拭いても拭き跡...
-
デュアルディスプレイについて
-
CPUのクロック周波数
-
PCについて早急にお願いします...
-
デスクトップに保存していて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
-
640x480の解像度にできない
-
ノートパソコンにモニターを接...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
パソコンの液晶が変で困っています
-
アスペクト比の変更方法(Windo...
-
画像解像度が変更できません
-
モニターの解像度が上げられない
-
デビルメイクライ4というpcゲー...
-
画面の解像度が1024x768以上に...
-
モニターの画面が大きすぎてし...
-
AQUOS(LC-20EX1)でPC画面を表...
-
解像度を下げた後について
-
スキャナで取り込むと横長にな...
-
VAIO PCG-SRX3E にUbuntu8.04を...
-
MacBookでミラーリング時の外部...
-
パソコンで映画のDVDが再生...
-
Solars10 解像度1280x768の表示...
-
文字が小さいくて見にくいです...
-
パソコンの解像度について surf...
おすすめ情報