
駅などの公衆トイレを利用する際に女性用トイレのほうが男性用トイレよりも混雑しており並んで待っている人が多いような気がするのですが、どうして女性用トイレのほうが男性用トイレよりも混雑することが多いのでしょうか。女性用トイレのほうが男性用トイレよりも混雑する理由は次のうちどれだと思いますか。1女性用トイレのほうが男性用トイレよりも需要が高い。つまり女性は駅などの公衆トイレをよく利用する人が多いのに対して男性は駅などの公衆用トイレを利用する人が少ない。2女性用トイレは利用する人に比べて個室の数が少ない。3女性は男性よりも排尿排便などの排泄に時間がかかる。4その他 1から4のうちのどれだと思いますか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
トイレは男子用も女子用も使用人数をちゃんと調べて余裕を持たせて設計します。
それなのに女子トイレが混雑するので調査をしたら原因は女性の釣れションだったそうです。女性は一人が、もよおしてトイレに行こうとすると「あ!じゃあ、あたしも」ってついていこうとするようです。
一人がついていくと必要な便器の数が2倍になり、二人がついていこうとすると必要な便器の数が3倍になってしまいます。
これじゃあ、女子トイレは混雑しちゃいますよ~。
No.5
- 回答日時:
もう今さら補足することは何もありませんが、昔付き合っていた女性で、同時にトイレに入ったのにほとんど彼女の方が先に待っているという人がいました。
女性の方が手間がかかるはずなのに・・・よく「え?なんでそっちが早いの?ちゃんと紙で拭いた?手を洗った?」と大声で口にしてしまってどつかれたものです(遠い目)
No.4
- 回答日時:
3+化粧直し+その他
まぁ、ストッキングの着脱も時間かかりますねぇ
それに、用を足した後もガラガラガラガラ~ってトイレットペーパーどんだけ使うねん!?って方もいますし、レディースデイの方もおってですから
No.3
- 回答日時:
1~4全てです。
1に補足ですが
女性は加齢によってトイレが近くなる人が多いのと
だからトイレのチャンスがあれば行きたくなくても取り敢えず行くんです。
我慢すると膀胱炎になり易いのも女性です。
4その他は身だしなみを整えています。
下着のズレを直したり 汗を拭いてボディパウダーを付けたり。。。
女性は大変なんです。
No.2
- 回答日時:
女性は
・個室でしか用をたせません
・女性は座ってします
・荷物も男性より持ってるので
※カバンを持ってる方も多いですよね
・荷物を置いたりするので時間がかかります
・下着も下ろしますし
男性は
・立ってできます(大は別)
・ズボンのファスナーを下げれば直ぐできます
・カバンを持ってる方もいますが女性よりは少ないです
よって
女性より男性の方が
回りが早いのです
No.1
- 回答日時:
レストランとかでも女性トイレは行列できていますけどね
トイレは一般的には男女共用という場所とかも多いし
駅などでは男性の大のトイレ数少ないので、並んで
いることもあるし、お行儀悪い人いるとゲロ吐いたり
便器周辺汚れていたりで、使用困難ということもあり
ます。
女性というのは生理とかおりものとかで、男性のように
はいかないの知らないのですか、根拠として女性と
お店とかいくと生理なんで、買いたいとかいわれませんか
大とかするとトイレでてくるの遅いとかいわれますけどね 笑い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 昔は女性も外では立ションをしていたのをよく見ることがありました。 私が子供のころ祖母がお風呂に入れて 5 2023/05/21 07:52
- 電車・路線・地下鉄 駅のトイレの利用について質問させて頂きます。 今現在、中学校3年生なのですが、先日駅のトイレを借りる 2 2021/11/22 18:45
- 防犯・セキュリティ 共用トイレが空いてるにも関わらず女子トイレを使おうとしていた男性。 当方女性です。先日、女子トイレと 4 2022/09/09 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) つい先程、ある雑居ビルのトイレにいったのですが、男性、女性共に同じトイレ内だったようで、俺が用をして 1 2022/03/27 13:50
- 教育・文化 性的マイロリティの使用トイレ 10 2023/07/18 10:14
- その他(暮らし・生活・行事) くだらない質問ですが、股部分にファスナーが付いてる服があれば女性でも立ちション出来ると思うのですがど 10 2021/11/09 14:22
- 倫理・人権 トランスジェンダーの男性(性自認は女性なのに、体が“男性”である人)は、なぜ女性用トイレ・風呂に入り 2 2023/03/09 19:39
- その他(法律) コンビニのトイレでよく見かける男女兼用と女の並びですが、これの違法性を否定又は肯定した判例ってあるん 2 2022/04/07 19:41
- 電車・路線・地下鉄 うっかり露出行為になってしまったことってありますか?僕はトイレ中女性に見られました。 1 2023/03/04 22:22
- 出会い・合コン 女性って公衆トイレ使う時って便座に直に座ってるの? 間にかますシートがあるの? 女性用立ちショントイ 6 2022/11/05 18:22
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
トイレで電話って失礼だと思い...
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
女性に質問です。清掃員の男性...
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
男性がデート中にトイレが長い...
-
コンサート時のおむつ
-
トイレの時間が家族とぶつから...
-
新築の外構工事の業者さんが来...
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
長いもの自慢・短いもの自慢・・・
-
トイレなどの貼り紙の文章で…
-
シーサイドライナーにトイレは...
-
冷蔵庫の古くなった飲み物、ど...
-
ディズニーのトイレで遊園地の...
-
こんなのがあったら便利だなー...
-
トイレの手洗いの水、飲んでいい?
-
職場のトイレのスリッパ この間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性がデート中にトイレが長い...
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
トイレで電話って失礼だと思い...
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
冷蔵庫の古くなった飲み物、ど...
-
トイレなどの貼り紙の文章で…
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
知り合いの家で大便をしたときに
-
新築の外構工事の業者さんが来...
-
女性に質問です。清掃員の男性...
-
お風呂に入った時、肛門はどう...
-
トイレに食べ物を持ち込めますか?
-
なかなかトイレから帰ってこない
-
仕事中にトイレに行くことについて
-
お漏らしってよくあること?
-
シーサイドライナーにトイレは...
-
デート中、男性のトイレの時間...
おすすめ情報