質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

今日、明日とラビスタ函館ベイホテルにひとりで泊まります。

いろいろあって寝不足なので
今日はチェックイン後、
レンガ倉庫をブラブラして
函館ビールを飲んで寝ます。

明日、1日、レンタカーあるのですが
オススメの1日コースを教えて下さい。

レンタカーがあるので
駐車場代があんまりにもかかるようなら
電車移動も考えます。

五稜郭、夜は夜景は見に行こうかな、と思ってますが
車かケーブルカーかバスかも含めてオススメを、教えて下さい。

A 回答 (4件)

車があるなら松前城を観に行かないともったいないですよ。



逆に車がないと観に行けない。
    • good
    • 1

No1です。


私達が行ったときのプランですが参考になれば。
1日目
8:30函館着(レンタカーピックアップ)
10:00大沼散策→城岱スカイライン(函館の街が一望できる展望台あり)
13:00函館市内昼食@ラッキーピエロ五稜郭店→五稜郭タワー→五稜郭
15:00六花亭(ティータイム)
16:00チェックイン
17:00元町散策
18:00五稜郭タワー(夜景と五稜郭ライトアップ見学)
19:30夕食@ホテル→食後にベイエリアを散歩
函館山からの夜景を見る予定でしたが元町を散策中霧がかかっているのが見え
地元の人情報で一日中霧がかかってるから夜景難しいかもと教えてもらい
急遽五稜郭タワーへ向かいました。
レンタカーはホテル乗り捨てです。

2日目
8:00朝市(徒歩移動)
10:00ベイエリア(散策&お土産探し)
12:00昼食@カリフォルニア・ベイビー
   その後再びベイエリア散策
15:00ホテルに戻って休憩
16:30元町観光(カフェでティータイムをとりながら先日見れなかった所巡り)
17:30ロープウェイ山麓駅~函館山19:00まで滞在
19:30夕食@居酒屋兆治
この日の函館山は前日の霧が嘘のようにはれ最高の眺めでした。
ロープウェイ駅の係員さんの話だとやはり昨日はずっと霧がかかっていたそうです。
ベイエリアから元町は歩いて移動できます。

3日目
11:00ベイエリアでお茶
12:00昼食@きくよ食堂ベイエリア店
13:30函館山
15:00ベイエリアでお土産購入とお茶
17:00函館駅
19:30函館空港発
最終日は昼間にも函館山からの景色を見たいので再び登りました。
函館山から八幡坂を通って散歩しながらベイエリアへ移動しました。

3日目は余裕のある行程になりました。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
是非、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/09/12 00:36

函館山はロープウェイですよ。

ケーブルカーはありません。

まぁ、市内を回るのにレンタカーは不要ですよ。とにかく邪魔になり、駐車場代もかかってきますし、基本置きっぱなしになりますから、市電とバスと徒歩で回る方がストレスなく回れますよ。1日乗車券はたったの1000円ですから。
1日乗車券があるなら、函館山への登山バスが追加料金なしで利用できますし、ロープウェイの窓口で提示すると割引があります。好きな方で登られると良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2日間分、レンタカーが無駄になりそうですね・・

お礼日時:2014/09/12 00:34

こんばんは。


つい先月函館に行ってきました。
私もラビスタに泊まりましたが、あのホテルは観光するには最適ですよね。
ちょうど観光スポットの中心的な立地ですから。

レンタカーですが私は到着した初日にかりて大沼方面をまわりました。
市内観光ははっきり言って車は邪魔になるだけです。
移動→駐車場→移動→駐車場も結構面倒ですよ。
去年函館に行ったときは市内もレンタカーで回ったのですが
以外に効率悪く、今回の市電とタクシーを使った移動の方がよかったです。
駐車場代がもったいないですしね。それなら市電の乗り放題パスを買った方が得です。
函館駅からベイエリアは徒歩で移動できますし、市電もあります。
観光の足としては市電は最適ですよ。

湯ノ川泊だと車があるといいかもしれませんが。
夜景はケーブルカーで行くといいですよ。車が楽かもしれませんが
ケーブルカーで上がるのも夜景観光の一つだと思います。

もし日にちがあるなら五稜郭タワーからの夜景も見て下さい。
今年は五稜郭150周年でライトアップされています。
ただ営業時間が遅くまでやっていないので注意が必要です。

函館山は日暮れ前からが最高です。日没の30分ぐらい前に登っていた方がいいですよ。
もう暑い時期は過ぎたのですが霧が出て見えないこともありますが
そんなときでもねばっていると霧の晴れ間から見えることもあり
それはそれで幻想的で綺麗ですよ。

とにかく市内観光にレンタカーは必要ないですよ。
午前中に五稜郭→ベイエリア散策→元町→函館山がベストですね。
日にちに余裕があるなら明日はベイエリアで散策しながらお土産を物色して
元町、函館山観光をして翌日五稜郭観光→ベイエリアで見つけたお土産を買うなんていうのもありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
大沼公園は、今日、横を通ってきました。

お礼日時:2014/09/12 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報