![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
No1です。
私達が行ったときのプランですが参考になれば。
1日目
8:30函館着(レンタカーピックアップ)
10:00大沼散策→城岱スカイライン(函館の街が一望できる展望台あり)
13:00函館市内昼食@ラッキーピエロ五稜郭店→五稜郭タワー→五稜郭
15:00六花亭(ティータイム)
16:00チェックイン
17:00元町散策
18:00五稜郭タワー(夜景と五稜郭ライトアップ見学)
19:30夕食@ホテル→食後にベイエリアを散歩
函館山からの夜景を見る予定でしたが元町を散策中霧がかかっているのが見え
地元の人情報で一日中霧がかかってるから夜景難しいかもと教えてもらい
急遽五稜郭タワーへ向かいました。
レンタカーはホテル乗り捨てです。
2日目
8:00朝市(徒歩移動)
10:00ベイエリア(散策&お土産探し)
12:00昼食@カリフォルニア・ベイビー
その後再びベイエリア散策
15:00ホテルに戻って休憩
16:30元町観光(カフェでティータイムをとりながら先日見れなかった所巡り)
17:30ロープウェイ山麓駅~函館山19:00まで滞在
19:30夕食@居酒屋兆治
この日の函館山は前日の霧が嘘のようにはれ最高の眺めでした。
ロープウェイ駅の係員さんの話だとやはり昨日はずっと霧がかかっていたそうです。
ベイエリアから元町は歩いて移動できます。
3日目
11:00ベイエリアでお茶
12:00昼食@きくよ食堂ベイエリア店
13:30函館山
15:00ベイエリアでお土産購入とお茶
17:00函館駅
19:30函館空港発
最終日は昼間にも函館山からの景色を見たいので再び登りました。
函館山から八幡坂を通って散歩しながらベイエリアへ移動しました。
3日目は余裕のある行程になりました。
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
函館山はロープウェイですよ。
ケーブルカーはありません。まぁ、市内を回るのにレンタカーは不要ですよ。とにかく邪魔になり、駐車場代もかかってきますし、基本置きっぱなしになりますから、市電とバスと徒歩で回る方がストレスなく回れますよ。1日乗車券はたったの1000円ですから。
1日乗車券があるなら、函館山への登山バスが追加料金なしで利用できますし、ロープウェイの窓口で提示すると割引があります。好きな方で登られると良いかと。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
つい先月函館に行ってきました。
私もラビスタに泊まりましたが、あのホテルは観光するには最適ですよね。
ちょうど観光スポットの中心的な立地ですから。
レンタカーですが私は到着した初日にかりて大沼方面をまわりました。
市内観光ははっきり言って車は邪魔になるだけです。
移動→駐車場→移動→駐車場も結構面倒ですよ。
去年函館に行ったときは市内もレンタカーで回ったのですが
以外に効率悪く、今回の市電とタクシーを使った移動の方がよかったです。
駐車場代がもったいないですしね。それなら市電の乗り放題パスを買った方が得です。
函館駅からベイエリアは徒歩で移動できますし、市電もあります。
観光の足としては市電は最適ですよ。
湯ノ川泊だと車があるといいかもしれませんが。
夜景はケーブルカーで行くといいですよ。車が楽かもしれませんが
ケーブルカーで上がるのも夜景観光の一つだと思います。
もし日にちがあるなら五稜郭タワーからの夜景も見て下さい。
今年は五稜郭150周年でライトアップされています。
ただ営業時間が遅くまでやっていないので注意が必要です。
函館山は日暮れ前からが最高です。日没の30分ぐらい前に登っていた方がいいですよ。
もう暑い時期は過ぎたのですが霧が出て見えないこともありますが
そんなときでもねばっていると霧の晴れ間から見えることもあり
それはそれで幻想的で綺麗ですよ。
とにかく市内観光にレンタカーは必要ないですよ。
午前中に五稜郭→ベイエリア散策→元町→函館山がベストですね。
日にちに余裕があるなら明日はベイエリアで散策しながらお土産を物色して
元町、函館山観光をして翌日五稜郭観光→ベイエリアで見つけたお土産を買うなんていうのもありです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
函館山(北海道)には車で登れ...
-
北斗星にて函館早朝到着が6:...
-
JR函館駅周辺で夜20時以降と朝5...
-
函館の観光地(時間が無いです)
-
JRの乗車券と特急指定席券
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
函館から支笏湖まで
-
函館〜ニセコ途中のオススメ観...
-
函館駅または市街で夕食におす...
-
新千歳から函館の間での観光ス...
-
函館湯の川温泉から苫小牧東港...
-
函館観光に行く予定なのですが...
-
5月の北海道旅行 札幌周辺と函...
-
函館の澤寿司は、どこへ?
-
北海道 洞爺湖から大沼公園まで...
-
かなり無茶な提案ではないでし...
-
洞爺湖での手荷物預かり
-
青春18切符で函館まで行く方...
-
はこだてって、都会ですか?
-
小樽~函館の移動!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR函館駅周辺で夜20時以降と朝5...
-
函館山からの景色について教え...
-
トラピスチヌ修道院から函館駅...
-
函館のスーパーマーケット
-
函館の美味しいラーメン屋さん
-
函館に詳しい方、教えてください。
-
函館 二泊三日
-
湯の川プリンスホテル渚亭に泊...
-
函館市内の観光は、レンタカーo...
-
トラピスチヌ修道院に行きたい...
-
函館旅行でレンタサイクルは?
-
五稜郭からトラピスチヌ修道院...
-
2泊3日 函館観光プランについて
-
北海道の五稜郭の桜はいつ頃で...
-
函館に行けば、ぜひここに行っ...
-
函館観光、レンタカーと電車ど...
-
函館市内の日帰り温泉でオスス...
-
函館山(北海道)には車で登れ...
-
JRの乗車券と特急指定席券
-
冬の函館→大沼公園の運転
おすすめ情報