
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんな症状おきたことがないので。
cubaseを再インストールしたほうが良いかもしれません。
ただ出来たりできなかったりという事を考えるとPCのパフォーマンスが足りないのでは?
マウスのクリックによる割り込みが、処理が目いっぱいの為、受け付けないという事は十分に考えられます。
http://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/sy …
実際の所マルチトラックを多用していると
Core i7 2600kで55%のCPUパワーの様です。
http://momodons.blog96.fc2.com/blog-entry-921.html
この回答へのお礼
お礼日時:2014/09/12 16:32
ご回答ありがとうございます!!
再インストールしてみましたが症状はなおりませんでした
パソコンのスペックが問題なのかもしれませんね…
とりあえず、今は最上トラックに余計にインストルメントトラックをつくりそれをフリーズさせることでなんとかしのいでます。
根本的な解決になっていないのでまた余裕があるときにPCも見直したいとおもいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
パソコン活用方法
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
webメールの表示について
-
Windows Media Playerが動作し...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
Realtek?蟹マークを消して音が...
-
fastcopyについて
-
自分だけの辞書(データベース...
-
このウイルスソフトは、どうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows(Edge)標準の音声読み...
-
ラジオ体操の音源のダウンロー...
-
Becky!のプラグインについて
-
電話音声録音
-
スマホの伝言メモ(音声)をPC...
-
GOM PLAYERで音声を保存したい
-
Excelの読み上げをWAVファ...
-
ドライブレコーダーは車内の会...
-
Audacity(オーダシティ)のテ...
-
DAM★ともに録音した歌をPCに...
-
自動音声サービスというのは 人...
-
カセットテープに作文を録音
-
DVDの音声だけを録音して聞くの...
-
SONYのICレコーダーのデータをP...
-
自動的にPCを立ち上げて、ネッ...
-
3人の職場で働いてると何か話し...
-
fm川崎をネットから無料で録音...
-
情報の表現。()内がどうしても...
-
RealTekのAvRack
-
「BeatJam」で、PCに曲名を記...
おすすめ情報