
こんにちは
僕は4世代を持っているのですが、いま5世代を買うかと考えています。
そこで、残る4世代の使い道なのですが音楽をきくプレーヤー専用として使おうかなと考えているのですが、4世代と5世代の音質の違いというのはどのくらいのものなのでしょうか?
明瞭に違いがあるのでしょうか?
あるなら5世代でも音楽が聴きたいなと思い、悩んでいます。
ちなみに・・・
iphone6が発売されipodtouch6が発表されなかった今、6世代が発売される見込みはないと考えていいですよね・・・?
たくさんのご回答お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デジタルオーディオプレイヤーの音質は、大部分が最初のデータ圧縮時に決まります。
(圧縮コーデックとビットレート設定)すなわち、iTunesで管理されている圧縮ずみ音楽データを、第四世代にコピーしようが、第五世代にコピーしようが、全く同じ音質(=再生波形)である、ということです。
元のCDから、高ビットレートで取り込み直すなどすると、音質向上します。
でもそれは第四世代・第五世代関係ありません。
どちらでも、音質向上の恩恵を受けられます。
音質の残りの部分は、イヤホンの質によって決まります。
第五世代に付属しているイヤホンの方が多少はマシではないか、と考えられますが、50歩100歩でしょう。
お気に入りのイヤホン/ヘッドホン等を使っているならば、それこそ全く変わらない音質となります。
----
音質の点では、第五世代に買い換えるメリットはありません。
ですが純粋に、デバイスとしての進化を求めるならば、アリです。
第四世代→第五世代
CPU: A4シングルコア→A5デュアルコア
動作用RAM: 256MB→512MB
カメラ:70万画素→500万画素
画面もよりワイドになり、アプリをiPhone5/6に近いイメージで使用できます。
私も iPod touch 第四世代持ってるんですが、動作メモリが少ないせいか、アプリ使ってて落ちることが多くなってきたような…。
でもアプリを特に使ってないんだったら、第四世代でも困らないし、本当に第五世代で終了、と言われてから最終iPod touch を買うのでいいんではないかと。
早いご回答ありがとうございます!
僕もipodtouchでアプリを使っていて、落ちるのが多くなってきて、買った場合の4の使い道を迷っていてこのような質問をさせていただきました。
詳しく説明していただき、ありがとうございました!
決定された時点で買おうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
CD取り込み時の2回読み込みに...
-
ITunesのオートフィルに曲が全...
-
boot campで入れたwindowsの音...
-
ゼンリンデジタウンのバックアップ
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
PC+スキャナー+プリンタで...
-
DVDFabで取り込んだ映像ファイ...
-
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
-
画像の形式でJPEGとJPG...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
aviの尻切れファイルについて
-
ipodにレーベルゲートCD2を取り...
-
ライブ音源のMP3ファイルを継ぎ...
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
元のファイルが見つからない曲...
-
CDがコピーできません。
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
複数のシングルCDを1枚にまとめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
boot campで入れたwindowsの音...
-
ハイレゾって何に!!
-
有料音楽ダウンロードサイトで...
-
携帯電話よりipodのほうが...
-
ミュージックFM→情報とURLたく...
-
LINEミュージックの変え方
-
ミュージックFMの情報URLくださ...
-
これっていいですか?寝るとき...
-
AACかWMA、128kbpsか192kbps
-
ヒーリングミュージックサイト
-
iPod専用のスピーカーで質問です。
-
SDカード4GBに音楽の曲はどの位...
-
マッキントッシュMA7200の内蔵D...
-
256MBって普通は何曲くらい取り...
-
windows media playerで音楽で...
-
Amazonでデジタルミュージック...
-
iPhone を使っております。 電...
-
iTunesでメディアの種類が変更...
-
携帯音楽プレイヤーを探しています
おすすめ情報