dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画槽1のPDFアンダーレイ
画槽2にPDFの不要な部分を隠すようにワイプアウト
画槽3に上書きするオブジェクト

のように分けてます

画槽1選択>最背面
画槽2選択>最前面
画槽3選択>最前面

とやってみても上手くいきません

オブジェクトの表示順序を変える場合
一つ一つ設定する方法しかないのでしょうか

画槽1を一番下、次に画層2、一番上に画層3と言う感じで画層管理とかで
設定などは出来ないのでしょうか

また表示順序は一番最初のオブジェクトから順番に決まるのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (2件)

表示順序は、原則描画順となります。


質問者さんの方法で、画層3→2→1となりますが、それぞれのオブジェクトをすべて選択して表示順序を変更しないと、思ったようにはならないと思います。

質問者さんのお使いのAutoCADがR版なら、参考URLのツールが使えます。
また、2013以降なら、aeclayerorderというコマンドで可能です。

参考URL:http://blog.acadvideo.com/2011/02/autocad-2011.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
使用してるのは2013のLT版なので
使用できませんでした

LT版ではなかなかかゆい所に手が届く機能が無かったりしますね

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/09/30 10:37

各画層のみ表示させて前後を設定したらどうでしょうか



画層1のみ表示して全て選択して最背面にするとか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!