dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3版のBF4にてフレンドとボイスチャットをしようとしたところ、そのフレンドの声は聞こえるのですが
フレンドには僕の声は聞こえないそうです。しかし、その後フレンドの話を聞くと僕とは違う人とはボイスチャットができたと言っており僕も、フレンドとは違う人には僕の声がきこえていたそうです。
解決法を知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

PS3のBF4についてはわかりませんが、


参考にしてください。

他のゲームではできていたのでしょうか?
BO2の話ですが、僕の場合インターネットの回線により、特定の相手とは話も、パーティーを組むこともできないことはありました。

単純な話でいうと、ポート解放できれば解決すると思います。

PS3全般に関係してくるとは思いますが、
たとえばBO2だと、回線に関係するNATタイプというものが、オープン、モデレート、ストリクトと3種類あり
オープンは、モデレートとストリクトとパーティー(音声)を組めます。
モデレートとストリクトは、パーティー(音声)を組むことができません。
もし組める可能性があるとすれば、オープンの方がホストになる必要があります。
その際は、お互いの音声が聞こえる場合と、声しか聞こえないとかといった状況になることもあります。
※基本的にストリクト以外であれば、パーティーを組むゲームも全然問題ないと思います。

BO2は、パーティーの誰かがホストになり、他の方がホストにつながっていることになります。
BF4はたぶんどこかのサーバーに接続されると思うのでパーティーを組むこと事態は出来るのではないかなと思います。

PS3の接続設定かなにかにもNATタイプというものが確認できますが、
それは、タイプ1、タイプ2、タイプ3と表示され、オープン、モデレート、ストリクトとはならないため確認することができません。
タイプ1と2であればいいと思いますが、よくない回線の種類とか無線だとタイプ3と表示されるようです。

一度、見られてみたらいかがでしょうか?
BF4だけの問題であれば、ゲーム内の設定等が原因になってくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

再度設定項目の確認をしてみてください。


またゲーム内の設定はONになってますか。ご確認ください。

使っているマイクがどんなものかわかれば詳しい回答が得られるかもしれません。
USBか別のものか。どこの製品なのか。

また別のツールでのボイチャも検討ください。

PS3ではチームの人には聞かれてしまうようです。
PS4では聞かれないようにできるようですが、PS3の方法はわかりませんでした。
Skypeなどの場合、不特定多数の人に聞かれる心配がなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!