

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイムアウト処理付きの、SLCTBOX関数を使えば一発です。
SELECT SLCTBOX(SLCT_BTN,300,"処理をしますか?","はい", "いいえ") //300=タイムアウト5分
CASE SLCT_1
//はいを押したときの処理
CASE SLCT_2
//いいえを押したときの処理
CASE 0
// タイムアウトの処理
SELEND
わかってるとは思いますけど、上記をまんまコピペするとインデントが全角スペースなのでエラーになることに注意。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで会員サイトの自動ログイン ID Nameがない 1 2022/12/16 02:09
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- JavaScript 指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードを教えてください 2 2023/04/27 17:58
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) 先ほど、回答者様によって教えていただいたのですがどうしたらいいか分かりません。 ユーザーフォーム上に 2 2023/02/21 22:25
- Excel(エクセル) エクセルVBA マクロ処理中のポップアップメッセージについて 1 2023/08/04 21:34
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【C#/Java?】try-catchでcatch...
-
private subモジュールを他のモ...
-
どうやってもFor文を抜けてしま...
-
シグナル 6(SIGABRT)とは?
-
マクロで、次のコードへ行く前...
-
Word VBA。各マクロの間に待ち...
-
特定の名前のオートシェイプの...
-
IF文に時間(何時から何時ま...
-
C言語のGOTO文(組み込み系)
-
Excel VBA セルの名前があるか...
-
UWSCのTHREADについて
-
VB6.0で、ランタイムエラーを全...
-
エクセルVBAでロックをかけたい
-
¥マークを含むパスの処理につ...
-
フォルダのアクセス権確認について
-
Access プログレスバー 画面...
-
VBA For Each 〜 複数条件について
-
Functionで戻り値を複数返す方法
-
ドリブン??
-
VBA 複数の行を高速で削除する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【C#/Java?】try-catchでcatch...
-
vbaのエラー対応(実行時エラー...
-
シグナル 6(SIGABRT)とは?
-
どう増強すべきか
-
private subモジュールを他のモ...
-
IF文に時間(何時から何時ま...
-
特定の名前のオートシェイプの...
-
Excel VBA セルの名前があるか...
-
マクロで、次のコードへ行く前...
-
ExcelのVBAで、選択したファイ...
-
特定のファイルを他のプロセス...
-
VB6にてネットワーク上にある共...
-
どうやってもFor文を抜けてしま...
-
Word VBA。各マクロの間に待ち...
-
エクセル VBAで複数セル選択時...
-
【VBA】エラー処理で別プロシー...
-
フォルダのアクセス権確認について
-
VBA For Each 〜 複数条件について
-
StatusStripの表示が更新されな...
-
【C#】Page_Loadさせない方法に...
おすすめ情報