重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住所録を一太郎で開こうとしたら次のメッセージが表示されて開けられません。


読み込めない形式のファイルです。

次の原因が考えられます。

一太郎では扱えないファイルです。

T13_EHL.TBL(Version=1.0,Lot=1)



プロパティを見たらファイルの形式はZIPファイルとなっています。はがき等を作成するので開けられるようにしたいのですが・・。

A 回答 (3件)

ZIPは圧縮ファイルの拡張子なので、Lhasaのような解凍ソフトによって解凍して展開することで元のファイルに戻ります。

zipファイルをダブルクリックして展開しないようならソフトがインストールされていませんからvectorや雑誌の付録CDからインストールしてためしてみてください。参考のためにLhasaについての解説のサイトを紹介します
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842 …

参考URL:http://hetoheto.hp.infoseek.co.jp/003filer/05lha …
    • good
    • 0

「ZIP」ファイルは、圧縮されているファイルです。


解凍するか、その住所録を作成したソフトで開きましょう。
    • good
    • 0

zipファイルというのは圧縮ファイルの一種です。


データを軽くするために圧縮処理されたものです。
解凍ソフトで処理すれば開けるようになると思います。
とりあえずzipが扱える一般的な解凍ソフトをあげておきますね。

+Lhaca
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/

解凍レンジ
http://www.sira.jp/soft/download.html#easyrange

参考URL:http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/,http://www.sira.jp/soft/download.html#easyrange
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度やってみます。

お礼日時:2004/06/02 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!