
どうもいつもお世話になります。
Windows用テキストエディタとフォントの関係について教えて下さい。
前から気になっていた事なのです。
私は普段Macをメインに使っておりますがMacのテキストエディタではどんなフォントでも使う事が出来ます。
しかしWindowsのテキストエディタでは等幅フォントしか使えないものが多いようです。
どうしてですか?
私が知っているWindowsのテキストエディタでは秀丸、iTextなどがプロポーショナルフォントが使えて、他の多くは使えません。
以前、エディタに右端で折り返すような機能がある際、等幅フォントなら1行あたりの文字数が一定になり、その文字数に達したら自動的に折り返すように出来るが、プロポーショナルフォントではそれが一定にならないから、テキストエディタでは等幅フォントのみを用いるのだという事を聞いた事があります。
しかしそれならどうしてMacのエディタは全て(かどうかは分かりませんが、Mac用エディタで等幅フォントしか表示出来ないものは見た事がありません)プロポーショナルフォントも表示出来るのでしょうか?
Windowsではテキストエディタにプロポーショナルフォントを使う事はそんなに難しい事なのでしょうか?
Windowsでも秀丸はそれだけすぐれているとか。
MacとWindowsではソフトのしくみが違うという事なのでしょうか?
これも前から思っていた事ですが、MacとWindowsではテキストエディタの雰囲気がずいぶん違いますよね。
私は専門的な知識は何もありません。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
本来のテキストエディタの使い道をご存知でしょうか?
コンピューターなどのシステムを組みたてる為に作られたものですからそれをご覧になるのはコンピューター自信なのです。
だから、文字の装飾や段落など人間の目に見やすいようにする必要もなくその物に特化した機能のソフトとして新化してきました。
一方、様々な様式の文字やフォントが扱えるようですが、これはWindowsではワープロと呼ばれる領域のソフトとなります。
目的とする物が違いますから自ずと出来上がったソフトも違うようになりました、テキストエディタとひとくくりでソフトの分野をまとめてしまっていますのでその違いを理解しなければなりません。
お分かりになるでしょうか?
ちなみにWindowsで1種のフォントしか扱えないようなエディタはほとんど皆無でしょう、海のものとも山のものとも言えないぐらい豊富にありますよ。
ご回答ありがとうございます。
>コンピューターなどのシステムを組みたてる為に作ら
>れたものですから...
>文字の装飾や段落など人間の目に見やすいようにする
>必要もなくその物に特化した機能のソフトとして新化
>してきました。
なるほど、そういうことですか。
>様々な様式の文字やフォントが扱えるようですが、
>これはWindowsではワープロと呼ばれる領域のソフ
>トとなります
それじゃMacのエディタはワープロ的なものが多いという事でしょうか?
どうしてWinとMacでこういう違いがでているのでしょうか?
>目的とする物が違いますから...テキストエディタと
>ひとくくりでソフトの分野をまとめてしまっていま
>すのでその違いを理解しなければなりません。
確かにそうですね。
通常エディタではあまりフォントを変えたりする必要は無いですね。
フォントを変えたり、スタイル付きの文を作ったりするのはワープロ的なのですね。
>ちなみにWindowsで1種のフォントしか扱えないよ
>うなエディタはほとんど皆無でしょう、海のものと
>も山のものとも言えないぐらい豊富にありますよ。
そうだったんですか。Windowsの方はあまり詳しくないもので。
ただ、私が知っているWindows用エディタの多くは表示用に等幅フォントしか使えないものが多いです。
例えばMSゴシックは表示できるが、MSPゴシックは使えないといったふうに。Macのエディタではこういう事はないので、少し奇異に感じていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォントについて 2 2023/08/08 17:31
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- Windows 10 青柳隷書フォントを使いたい 1 2022/08/20 10:51
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PhotoshopElementsについて
-
Macからのみページが壊れてしまう
-
Windows用テキストエディタとフ...
-
フオントのみをインストール
-
テキストファイルを縦書きで印...
-
フォント
-
Neo Officeでの表示について。
-
pidgin(互換メッセンジャー)...
-
ホームページの画像について・・・
-
フォント変換
-
ゼリービーンズっぽいフォント...
-
『VerticalEditor』というエデ...
-
フォトショップ・エレメンツ3...
-
OSの再インストール後、Illustr...
-
ウェブページ画像制作のフォン...
-
フォントとは?
-
OpenTypeのモリサワフォントに...
-
画像編集
-
外国で日本語を印刷するために
-
Gimpで文字をうまく書く方法教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[g]を「ジー」にするフォントあ...
-
X平均の記号を入力するには
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
-
写真に撮影の日付を入れるには
-
日本のお金に使用されている数...
-
96ポイント以上のフォントは...
-
国際音声記号(IPA)を表示する...
-
フォントを探しています
-
筆ぐるめ23 宛先の住所に縦線...
-
PDFの文字フォントを変更したい
-
Gimpで文字をうまく書く方法教...
-
フォント 有澤楷書について
-
Maya 日本語フォントを使用した...
-
Wordファイルを他のPCで開く...
-
PDF-XChange Viewerでバーコー...
-
wordやExcelからPDFやIllustrat...
-
Mac用の 日本語フォント
-
流れるような字をパソコンで書...
-
イラストレーターのようなソフト
-
フォント
おすすめ情報