
三菱東京ufjダイレクトについて質問です。
ずっとログインしていなかったのですが
残高を確認するのに久々にログインしました。
iPhone5でログインしました。
前はアドレスバーが鍵マークがつきかつ緑色になりました。
確かそうなることを確認してくださいとあったと思います。
久々に三菱東京ufjのサイトに繋いだので画面が変わっていました。
ログイン画面を開くと鍵マークはつくのですがアドレスバーが緑色になりません。
仕様が変わったのかと思いそのままログインしてしまったのですが、その際前はパスワードの保存は拒否されましたみたいなメッセージが出たと思うのですが、今回は出ずSafariからパスワードを保存するかとメッセージが出てしまいました。
そこからアドレスバーが緑色にならない状態でログインしてはまずかったかと思い、一度ログアウトしてまたログイン画面にすると、今度はきちんとアドレスバーが緑色になりました。
それからは何度ログイン画面を開いてもきちんと緑色になったので、緑色にならなくなったわけではないのかとわかりました。
質問なのですが、鍵マークはついていたのですが、緑色になっていなかったので、パスワードなどが漏れた可能性はありますか?
一応ログイン後はアドレスバーが緑色になったのですが、、、
鍵マークがつきアドレスバーが緑色になることがSSL認証の状態らしいのですが、、、
ログイン後はきちんと私の残高が表示されてはいたのですが、フィッシング詐欺の可能性はありますか?
検索だと危ないかと思い直接サイトのアドレスを打ったのですが、もしかして打ち間違ってそっくりな騙しのサイトにいってしまったのか?と心配です。
わかりづらい質問で申し訳ないですが、詳しい方いましたらよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Safariブラウザー未使用 ガラケー使用なのでブラウザの状態については不明ですが
ログインした事でユーザーの認証を得た状態になったのかも知れません
何年か前にURLの変更がありましたが 随分前だったように記憶しています
心配であれば「契約カード」の抹消・再発行されてはいかがでしょう 再発行されるまで使用できなくなりますが
作り直しの場合は無料だったような記憶が(私の旧三和BKからUFJ用は無料でした)
紛失・再発行は有料のようでした(窓口確認)
出金や振り込み・振り替えなどには契約カードの番号入力が必要になります
1度間違えれば 別の数値入力が必要になります
ログインには回数制限が記載されていますが 番号入力について記載が無いところが気になりますが(利用者は間違える事が少ないでしょうし)
番号が分からなければ出金不可能になります(運悪く乱数が合ってしまう場合があるかも?知れませんが)
契約者カードの乱数表が漏れなければ 大丈夫な可能性が高いと思います
疑似サイトはURLで確認できるようですが 正しいURLを覚えていないと難しい場合もあるようです
ありがとうございます。
三菱東京ufjのサイトにいきますと
偽サイトの例ではログイン後契約カードの番号やダイレクトパスワードの番号などいれさせるとありました。
そのような画面は出てきませんでしたが、、、
No.4
- 回答日時:
現在はワンタイムパスワードアプリが提供されております、検討されてはいかがでしょうか?
利用にあたり申し込みが必要です。
アプリをダウンロード後はがきに記載の数字を入力する必要があります。
No.3
- 回答日時:
とりあえず、安全なPCからログインパスワードを変更しましょう。
たぶん、正規サイトに繋がっていなければ、残高はでません。
そこまで、手間ひまかけたサイトは作っていないと思う。
残高が表示されたことで、正規のページと思います。
私も、btmuを使用しています。
ちなみに、ページのセキュリティ仕様は常にかわります。
あまり色とか、デザインだけで覚えないでください。
心配なら、必ず、アドレスに、「https」と「http://www.bk.mufg.jp」表示されていルコとを確認しましょう。
一度、違うサイトにログインしたかもしれない、という疑いがあるなら、
すぐに、安全なpcからアクセスして、パスワードを変更しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) 久しぶりにTERASAを開いたらログアウトされていて再度ログインしようと思ったのですが、ログイン画面 2 2023/03/29 13:17
- Chrome(クローム) PCから郵便IDでポインターが矢印のままログインできない 1 2022/03/25 16:44
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメッセージ機能について 3 2022/12/26 09:28
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(セキュリティ) アカウントの乗っ取りで質問です。長いです。 先月ツイッターの乗っ取りにあい、アカウントを全て新しくし 2 2022/03/25 20:47
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- LINE LINEの不正ログインについて パソコン等からのログインは拒否設定していますが、万が一スマホから不正 1 2023/06/18 12:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- ハッキング・フィッシング詐欺 OKWAVEのログインと会員登録と新規登録 1 2023/04/10 17:09
- HTML・CSS サーバーに動画を設置して、特定の端末でのみしか閲覧できないようにする方法 2 2023/03/16 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオン銀行に初回ログインできない
-
初期化もできずログインできな...
-
りそな銀行からイーバンク銀行...
-
クレジットカードの引き落とし...
-
楽天銀行の外貨預金の取引履歴
-
七十七銀行
-
楽天銀行 ワンタイムキーが届か...
-
十八親和銀行の暗証番号を3回間...
-
アドレス変更でイーバンクにロ...
-
楽天カードサービスという引き...
-
JAバンクのネットバンキング初...
-
楽天銀行から他行への振込み方...
-
大学のレポートと課題の違いと...
-
大学のレポートで、字数の制限...
-
キャッシュカードの暗証番号。...
-
プロダクトキー
-
ゆうちょ銀行の通常貯蓄預金に...
-
楽天銀行を使われてる方教えて...
-
ゆうちょ銀行のATMでお札の数え...
-
ゆうちょ銀行のキャッシュカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行窓口で数え間違いってあり...
-
イオン銀行に初回ログインできない
-
楽天カードサービスという引き...
-
十八親和銀行の暗証番号を3回間...
-
土曜日に 銀行内ATMで硬貨の入...
-
IBログインパスワードとダイレ...
-
埼玉りそな銀行のキャッシュカ...
-
銀行ATMの紙幣を引き出すと 前...
-
トークンが不正です と出たので...
-
初期設定
-
新生銀行は入金連絡メールを設...
-
楽天銀行を利用されている方へ。
-
イーバンク銀行 ログインできない
-
インターネットバンキングパス...
-
JNB VISAカードについて
-
ゆうちょダイレクト諸届・諸請...
-
滋賀銀行から楽天銀行へ送金す...
-
楽天銀行のメリット、デメリッ...
-
JAバンクのネットバンキング初...
-
さっきの銀行振込の件ですが、...
おすすめ情報