電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ふと忘れた頃に目にしたりする度に思っていた疑問だったので、今回気になったきっかけで質問させていただきました。

電柱に、あれってアステル ASTELかNTTドコモ PHSの基地局っぽいけど、と思ってよく見たらアステル ASTELのロゴが表記されていました。

今もそのままあるのは、使われているからなのでしょうか、それとも諸事情で撤去出来ないのでしょうか、あるいは単純にそのままになっているだけなのでしょうか。

特に困ったりしている訳でもなんでもなく何気に気になっただけで質問してしまっているので申し訳ございません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

使用料と撤去費用を考えれば、撤去費用の方が安いんでしょうけど、計画的に撤去していく費用が賄えない、使用料は負債として計上ということであれば、そのまま残るでしょう。



戦略的な見方としては、何かサービスを開始するにしても、電信柱、電気柱の使用場所確保はなかなかに大変なので、既得権益として確保しておいて、置き換えるためという考え方もあります。アステルですと、多分電気柱(○○電力の電柱)の方です。NTTパーソナルであれば電信柱(NTTの電柱)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の件以外にも、気になっていたくせに調べようとしなかった事も教えていただいたので、感謝します。

電柱には、電気柱と電信柱というのがあるのですね。電柱というのは一本の柱をNTTや電力会社など使う企業が共用で管理しているのかと思い込んでました。この思い込みが現実だとすると、電柱自体の土地代やメンテナンス等の費用等々はどのようになっているんだろうと思っていました。ちゃんと分かれていたのですね。

使用場所確保は大変なのですね。フレッツ光も例外ではないのかなと思いますが、現auひかりがその前にTEPCO光?だったかの時になかなかエリアが広がらなかったのもそのようなことなのでしょうか。

話が脱線してしまいましたが、つまりはASTELの基地局は現在使われてはいないもののASTELの会社または現在の持ち主が使用料を払い続けているということなのですね。NTTパーソナルおよびNTTドコモのPHS基地局も残ってたりするのでしょうか。個人的には見てみたいです。

色々教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/10/25 22:13

それ専用で撤去するとなれば、お金がかかります。



殿中や送電線は、永久物ではなく、順次交換されますので、その交換と合わせて撤去すればお金がほとんどかからないからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、電柱はいずれ必ず交換されるのですね。見れる限りは懐かしんで見続けたいと思います。

お礼日時:2014/10/25 22:23

電柱にAstelの基地局が残されているのをまだ見かけますね。


でも、よく見るとケーブルが外されているようですが、私の記憶違いかもしれません。

使われていなのは確かなようで、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9% …
(↑ウィキペディア)によれば、撤去するための費用が捻出できないので放置されているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、よく見るとケーブルが外されているようですが、私の記憶違いかもしれません。
そうなんですね。本体ばかりに目がいっていてそこまで見ていませんでした。

なるほど、使われてはいないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/25 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!