
あるIPアドレス(210.172.xxx.yyy)が
誰(何処)のものか調べたいのですが、
その方法を教えてください。
Windows XP(HE)を使っています。
DOS窓から、「netstat」で接続状況を
確認する画面で、
ForeignAddress、Stateの欄がそれぞれ
「210.172.xxx.yyy:9999」と「TIME_WAIT」
と表示されます。
xxx.yyyの数字は、ここでは割愛します。
このForeignAddressが何者なのかを
知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
検索ソフトを使うといろいろ分かる場合もあるようですが、とりえずコマンドプロンプトで
tracert 210.172.xxx.yyy
とやってみるか、
ブラウザーのアドレス部分に
http://210.172.xxx.yyy
とやってみると、プロバイダーだけは
確認できることもあると思います。
No.2
- 回答日時:
ドメイン登録されているIPアドレスならJPNICのWHOISで検索できますが、これはご質問の回答としては適当ではないですね。
#1さんのおっしゃるように、IPアドレスから個人を割り出すことはできませんので。
参考URL:http://www.nic.ad.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
ご存知の方いらっしゃいました...
-
Wifi中継器について
-
テザリング_接続が制限されて...
-
IPアドレス
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
ISPから付与されたユーザ名/パ...
-
MSN JAPANが開けない
-
バッファローのルーター(WHR-H...
-
Axfc Uploader(斧)にアップで...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
TCP/IPのプロパティを一瞬で表...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
メールに凄く長いURLを記載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報