dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元ヤクザの方と最近までお付き合いし、再婚の話までいきました。
その方はすごく子供にも私にも一生懸命尽くしてくれて子供の為に刺青も消してくれようとしてました。
でもどうしても子供の事を考えると過去の事を認めきれずお別れに至りました。。
今はすごく辛くてもう少し待てば経歴も消え刺青も無くなってたのに...と後悔の念にかられてます..
私は正しい決断をしたのでしょうか...
親にも正直に話しやはり反対され、、でも彼の所に戻りたい気持ちも消えず..
どうしたらいいのか分かりません..

A 回答 (6件)

元ヤクザといっても 下っ端の下っ端じゃない?


そんな簡単にはやめられない世界だよ。

しかも 刺青というのは一生消えないよ。
消す=焼く=焼けどの後が残る ということ。

経歴が消えるってどういう意味なのかわからないけど・・・

夫婦になったときに(ケンカ等)
・DVにならないか・・・・
・子供に対して
・世間的に(子供が出来た時等 イジメ含め)

総合的に考えたら しなくて良い気苦労が絶えないよ。

後悔ですか。
正しいかどうかは 判断出来ないよ。
だって 別れてなく結婚した人生と別れてこれからの人生を
比べてみて 正しかったか どうか・・・な訳だから。

自分が正しかったんだ と思いたいのであれば 
後悔しない生き方をすれば良いだけ。

彼のとこに戻りたいのは
ただ別れて寂しいからだけでしょ。

彼(ヤクザ)にかかわらず 誰だって別れた時って
寂しくなるし、なんで別れたんだろう と 思うのでは?

新しい彼氏でも見つけたら良いんじゃないのかな。
    • good
    • 0

>もう少し待てば経歴も消え



経歴とは、「その時までにしてきた事柄」ですよ。
何年経っても、ヤクザをしてきた過去は消えないのでは??

個人的には、別れて正解だと思います。

他に良い人を見つかると良いですね。
    • good
    • 0

こんにちは。


男性です。

一度、決断の上、別れられたのですから、それで正確だと思います。

質問者様には、お子様もいらっしゃるようで、もし昔の元彼様の素行に恨みのある方から、関係ない、お子様への危害も考えられます。


幸せに生活が続くかも知れませんが、今のお子様が、元彼様のお子様でない限り、正解だったと思います。


もし、お子様が、元彼様の過去を受け入れる判断を出来る年齢…高校生以上でありましたら、一緒に、質問者様の悩みを、一緒に相談されても宜しいかと思います。

もし、いつまでも後悔があるようでしたら、お子様が独り立ちされ、質問者様が、お一人になった時、お互いまだ、お一人でしたら、お付き合い再開でも良いのでは、ないでしょうか?


つまり、御家族様、お子様の事が、少しでも心配でありましたら、ご自身の気持ちを曲げられ、別れられた事は、正解だと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



ヤクザの方と聞いてもあまりピンと来ませんが所詮は人間。
ヤクザだとしてもそれは過去のこと。
今をしっかり、大切に生きようとしてくれた彼のことを過去だけでくくるのはちょっと辛いかなと…。

ただ子を持つ母である以上、不安なことがたくさんあったのだと思います。

これはあなたが女として生きるのか、子のためにも母として生きるのか、だと思います。
そして何度も言うように、過去は過去。
もう終わった恋に未練を持つと先が見えなくなると思います。
今目の前にある大事な物や事が手につかず負の連鎖になってしまうと思います。

もし未練がずっと続くなら想いをぶつければいいと思う。

やらないで後悔するよりやって後悔する方が断然いいと思います。

なんだかめちゃくちゃな文ですいません。
ただ女性には強く生きてもらいたいと思いました。
    • good
    • 0

貴女の気持ちは凄く分かります。



私の友人の妹が貴女と同じような境遇でした。

ただ、貴女と違うのは結婚して今は幸せに暮らしています。

初めは、家族全員から反対を受けて、私に相談にきました。

私は兄弟がいなかったので妹のように可愛がっていたので

真剣に相談を受けて私も悩みました。

でも、彼女が好きになった男性だからちゃんとお会いして

見たら、礼儀正しいですし思い遣りを持った素敵な人でしたから

私が友人を取りなして時間をかけて約3年後に結婚しました。

今は高校生の子供もいてすごく素敵な夫婦ですよ。

元やくざということで人の2~3倍仕事を頑張っていました。

そうするしか受け入れてもらうことが出来なかったのです。

貴女も彼が好きな気持ちが変わらないのであれば、直ぐに結果を出すのではなくて

まずは同棲をして家庭生活を一緒にすることで今まで見えてこなかったことを

克服していってください。親はあなたに幸せになって欲しいのですから、

誠心誠意理解してもらえるまで頑張ってください。
    • good
    • 0

元やくざであること、入れ墨を入れていたことは生涯消えませんよ。


どんなに改心し周りから認められる素晴らしい人になっても「あの人は元やくざだから」という言葉はついて回ります。
今は違うのに・・と本人や周りの親しい人は思っても世間では過去も含めた今なんですよね。

それも含めて自分は彼を支えられる、子供のことも守れるし子供にも理解してもらえる、周りがどんな目で見ようとも何と言われようとも大丈夫。そう思えるのであれば別れは早まってしまったのかもしれませんが、彼のすべてとこれからのあらゆる中傷や差別から耐えられる自信がない、子供を守り子供にも強くなってもらう自信がないのであれば正しい判断だったと思いますよ。

人生やり直せるといいますが、それにも限界はあります。やはりお子さんのことを考えての決断は正しかったと思っていいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!