重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お恥ずかしいのですが、アドバイスお願い致します。四十後半の女性です。

運動も兼ねて先日往復20kmをママチャリで走りました。気持ちのよい疲労感でよい運動になったようなんですが、タイトル通り、陰部が痛くなってしまいました。2、3日で治ったんですが、それから5日後の今日は5,6km走っただけでまた痛くなりました。
先日の長距離サイクリングがとても気持ち良かったので、これからも続けたかったので、残念です。
同じような経験された方はいらっしゃいませんか?痛くならない方法はないでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

ママチャリを見ていると、ハンドルを高くサドルを低くして上体が垂直に近い姿勢で乗っている人がほとんどですが、これでは、お尻に体重が掛かりすぎ痛みが出やすいです。


スポーツで乗っている人のように、ハンドルを低く、サドルを高くして前傾姿勢をとると、ハンドルにも体重が掛かるようになり、お尻周りに体重が掛からないので、軽減されます。

また、自転車用のインナーやパンツだと、股間とサドルの当たる箇所に縫い目が来ず、擦れにくいので痛みが出にくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。もしよろしければもう一度お付き合いいただきたいのですが、
スポーツ用の自転車とは、よく中年?ぐらいの男性がヘルメットをかぶって乗っているものですか?
10~20万円ほどすると聞きましたが、もう少し手軽でヘルメットをかぶるほど本格的にしなくてもよい自転車はありますでしょうか。それなら痛くならないでしょうか。。

お礼日時:2014/11/10 18:03

当たり前です、痛くなります 車と同じくらい 1~2時間も走ったら、尻が痛くなる

、適度に休むべし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。休憩はしたんですが。。。。気を付けます。

お礼日時:2014/11/11 08:15

あの?俺は男ですが、長時間乗ると男でも痛くなりますよ。

サドルが当たる部分が痛くて、オシッコするときも痛かったのを覚えています。ここ何年も自転車に乗ってませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。女性も男性も同じで、そんなものなんですね。参考になりました。

お礼日時:2014/11/11 08:15

女性用サドルを検討されては?



https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性用サドルというものが世の中にはあるんですね。びっくりしました。
これは私のようなトラブルに対応したものということになるんでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/10 18:06

会陰部の痛みは自転車につきものですね。



パッド付きのインナーかサイクリングパンツを履くという手もあります。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_cyclepant …

ママチャリは全体重がサドルに掛かってしまうので、長距離はそもそも向いてませんよね...
スポーツタイプの自転車にできれば良いのですけれども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私だけがおかしいのか?と思っていたのですが、同じような方が他にもいらっしゃるだけでも安心しました。パッド付のインナーとは、そういう悩みを解消するための製品ということでしょうか。参考URLと他のサイトも検索したのですが、そういう目的だとストレートに書いてあるサイトはなくて・・。もしお手間でなければ再度教えていただければ幸いです。

お礼日時:2014/11/10 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています