
CDに入っている曲が10曲あるとしてそれをPC内のデフォルトである「ミュージック」フォルダに取り込むとします。
それをWindows Media Playerで冒頭の一曲でも、途中の一曲でもいいのですが選んで再生すると、その曲のみの再生で終わってしまいます。
以後の曲も続けて再生してくれると思っていたのですが、そうはできないのでしょうか。
Ctrl+Aでファイルを全選択した上で、右クリックして「再生」を選択すれば、どうやら通して再生してくれるようですが、やや面倒です。
任意の曲を繰り返し再生する「連続再生」とは違います。
Windows Media Playerで最初から最後の曲まで通して全曲再生したい、または途中の一曲から再生を始めても最後の曲まで通して再生したいのですが、それはできるのでしょうか。
OS Windows 8.1
Windows Media Player バージョン12です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。
音源の取り込みから再生リストなどの作成、あるいはそれをCD-Rに音楽CDとして書き込むまですべてWindows Media Playerで出来ます。
それが一般に販売されているCDであれば曲名などもLANを通じて自動で取得してくれますが例えば、自作CDなどはネット上に情報がないので取り込みの際編集したほうがいいと思います。
取り込み方は前回紹介した通りです。
>その、2つのフォルダに入っている曲をすべて統合して最初から、最後まで通しで再生したいと思っております。
フォルダを統合する必要はなく再生リストを作成します。
やり方を聞かれているようなので以下リンクを参考にしてください。
OSは違いますがWindows Media Playerは12で同じで操作も同じです。
「Windows Media(R)Player 12」音楽を再生するリストを作成する方法<Windows(R)7>【動画手順付き】
↓↓x
参考URL:http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009508.htm
No.3
- 回答日時:
XPやVistaのWMP11だと、右クリック > [すべて再生] でご希望の動作になりますけど・・・。
Win8.1のWMP12にはその機能は無いんでしょうかね?No.2
- 回答日時:
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。
Windows Madia Playerを起動してCD/DVDドライブに入れればCDの取り込みや再生の画面になります。
その状態で取り込みたい曲にレ点チェックが入っていることを確認して「取り込み」をクリックすると「ミュージック」フォルダーに取り込みますが「アーティスト」フォルダ→「アルバム名」フォルダに曲が「01 ***.wma」のような感じで取り込まれます。
多少、時間が掛かりますが進捗状況は画面で見れます。
そうすればWindows Madia Playerを起動すると、アーティストとかアルバムとかで曲を選べます。
CD全部を聞く場合はプレイリストにせず、アルバム選択して再生すればOKです。
クリックは全曲再生になるので1曲再生だけしたい場合は右クリックで「再生」です。
「ミュージック」フォルダですが他に音楽ソースなどがあると区別がつかなくなるので予め仮名で「WMP」などフォルダを「ミュージック」フォルダに作成します。
Windows Madia Playerでそのフォルダを指定します。
私は過去のPCで作った音楽データやiTunesなどがあるのでそうしています。
◆Windows Madia Playerで取り込み場所を変更、指定する場合
(1)「ライブラリ」などの表示がある所の何もないところで右クリックしてメニューを表示させます。
(2)メニューの「ツール」→「オプション」で「音楽の取り込み」タブをクリックします。
(3)「変更」ボタンをクリックして作成した仮名「WMP」などを選択します。
C:\Users\ユーザー名\Music\WMP
とか…ミュージックフォルダはMusicになります。
勿論、ミュージック以外のフォルダも指定できます。
なお、プレイリストですが自分の好きな音楽をアーティストや曲名に関係なく自分の好きな順序で再生する時に作ればOKです。
Windows Madia Playerで取り込んでいれば何となく操作は分かると思います。
加えて、iTunesにはWindows Madia Playerのデータ取り込み(データ変換)もできたはずです。
以上 参考まで
No.1
- 回答日時:
ファイルを選んで再生するとそのファイルしか再生されないですね
複数の曲を選ぶためにはプレイリストを作る必要があります
メディアプレイヤーだと「再生リストの作成」というのがあると思います
それでアルバム全部をCTRL+Aで選んで登録しておいてアルバム名でもつけておけば
その後はプレイリストを選ぶだけでよくなります
この回答への補足
すいません。御親切に回答ありがとうございます。
「再生リスト(C)」の作成を選択した後、具体的にどうすればいいのかがわかりません。
まず、左側の欄に名前を入力した後、「ミュージック」フォルダの曲を、Ctrl+Lで全曲選択すると思うのですが、どこにどう貼り付ければよろしいのでしょうか。
私の再生したい曲は、PCに入れる前、最初2枚のCDに納められており、それを「ミュージック」フォルダ内にそのCD1枚につきそれぞれフォルダを作って納めました。
CD1枚分をフォルダ一つ分として作ったわけです。
つまり、2つのフォルダが作られました。
その、2つのフォルダに入っている曲をすべて統合して最初から、最後まで通しで再生したいと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
- その他(パソコン・周辺機器) Windows media playerでcd-rwに曲を書き込みました。 一曲削除したいのですがで 3 2023/07/23 17:22
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- その他(IT・Webサービス) パソコンでCDの曲をCD-Rに入れたいのですが、Windows Media Playerを使わずに、 3 2022/11/08 15:50
- ノートパソコン DVDの再生について 6 2022/07/04 16:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
iPad proでisoファイルの方法。
-
windows media playerでCDを...
-
DVD-Rに音楽は取り込めるのです...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
パソコンの音声がステレオ再生...
-
WinXPでのMIDI再生について
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
wmp12でメディアの再生が出...
-
windows media player 9シリーズ
-
midiの音がへんてこな音になる
-
【Windows7 CD読み取り】自動...
-
WindowsMediaPlayerが見当たらない
-
wmvファイルの再生フリーソフト
-
Windows Media PlayerでのCD再...
-
ムービーメーカーで画像の再生...
-
Windows 7の 自動再生
-
vlcメディアプレイヤーで連続再...
-
iPhoneのショートカットでファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
Windows Media ...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
windows media playerでCDを...
-
音楽データ(MP3)をダウンロード...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
バーが動かない?
-
beep音ではなく音楽(mp3ファイ...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
windows media player で再生...
-
ボイスレコーダーで録音したフ...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
パソコンでDVD再生すると、音声...
-
Windows Media Player 10の全画...
-
windows10でminiDVDを再生や保...
-
frieve audio
おすすめ情報