dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サングラスのことをよくグラサンといいますが、なぜグラサンなのでしょうか?
略しているということはわかるのですが、なぜ前後逆になっているのでしょうか?

グラサンの理由を知っていましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

いわゆる業界語でしょうか?


意味はこちらをご覧ください。
http://www.inr.co.jp/zakkaya/tday/arch25.htm

参考URL:http://www.inr.co.jp/zakkaya/tday/arch25.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

業界用語、確かにこの理由が妥当みたいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/07 18:49

たぶん、不良アイテム、だから……(笑)。



ポリスマン→マン・ポリス→マッポ

サングラス→グラス・サン→グラサン

不良アイテムは、全部、省略で、ヨロシク!
グラサンは、マッポ型ですね。

もしかしたら、「小倉さん」という、
怖くてカッコいい先輩がサングラスをかけていたから?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マッポの語源まで、知らなかった・・・
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/07 18:50

確かに業界用語ですが、こういう言葉を逆さに読む現象は、江戸時代にもありました。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ずいぶんさかのぼりますね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2004/06/07 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!