
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2番です。
環境が整いましたので、「テキストボックス」でやってみました。(図参照)
あとは、テキストボックスの外枠の線を「色なし」にしてやればいいと思います。

この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
またわざわざ試していただきまして恐縮です。
確かにテキストボックスに差し込み印刷を挿入すれば出来ますね!
今オフィスではないので月曜日にやってみます。
ありがとうございました。
出来ました!
データの入力は全角、テキストボックスは「横書き」がミソですね。
これで表示できそうです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
表を組んで罫線を見えなくすれば、マスごとに縦書き・横書きが設定できますので、半角数値が入る位置だけを横書きにできますよ。
あと、現在試せる環境にないので、推測に過ぎないのですが、数値部分を空白で開けて、そこに横書きのテキストボックスを置いて、中に差し込みフィールドを挿入というのをやってみたいですね。
No.1
- 回答日時:
以下のページ、下から1/3くらいの所「◦住所の数字が横向きになっています。
」が参考になりませんか?http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
なるほど、元データの入力を全角にすればいいのですね。
これだと簡単に出来そうです。
月曜日に試してまたご連絡いたします。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「一日」と「1日」の違い
-
レポート提出
-
左記はあるけど、右記は?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
縦書きは右から?左から?
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
作文で数字を
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
20数個?二十数個?
-
一日と1日とか
-
ワードで表の向きを変えたい
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
ワードで右横書きってできるの...
-
何故JRの券売機は「あ行」左? ...
-
何故昔は右から左へと書いたん...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
一日と1日とか
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
「一日」と「1日」の違い
-
レポート提出
-
縦書きは右から?左から?
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
作文で数字を
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
縦書きがごく一般に使われてい...
-
作文用紙にパーセントを書く時...
おすすめ情報