
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
縦書きの場合:
〇・一パーセント/〇・一%
パソコンで入力の場合、「〇」は「0」ではなく「〇」を使う。小数点は「・」(ナカグロ)で。
横書きの場合:
0.1パーセント/0.1%
洋数字を使い、小数点は「.」(ピリオド)。
洋数字と小数点は1マスに2文字入れる。「0.1パーセント」の場合、「0.1」で1マス半になってしまうので、1マス目の前半分をあけるか、2マス目の後ろ半分をあける。どちらをあけるかは好みでしょうか。いろいろな所で説が異なっています。
また「パーセント」にするか「%」にするかは、書かれる作文(論文)の内容如何です。基本的には「パーセント」とすべきだと思います。しかし、このようなパーセンテージを表わす数字がたくさん出てくる文章であれば「パーセント」と仮名書きにすると文字数を取ってしまい、読みにくくなります。その場合は記号の「%」を使ってもいいと思います。
No.2
- 回答日時:
縦書きの場合。
〇(漢数字)・(中黒)一(漢数字)でそれぞれ一文字。
原則「%」は使わないですが、前後状況や他の記号との兼ね合いもあります。
横書きの場合。
一般的には、0.1はすべて半角、点はピリオドを使います。
但し、%は一文字をとりますから、0の前に半角の空白を入れる事になります。「パーセント」としても同じい事です。
1の後に半角あけるのもありとする人もありますが組みあがったとき見苦しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
レポート提出
-
縦書きは右から?左から?
-
一日と1日とか
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
「一日」と「1日」の違い
-
左記はあるけど、右記は?
-
作文で数字を
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
何故昔は右から左へと書いたん...
-
縦書きの漢数字の書き方教えて...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
ワードで表の向きを変えたい
-
20数個?二十数個?
-
何で働く車や船の文字の書き方って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
一日と1日とか
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
「一日」と「1日」の違い
-
レポート提出
-
縦書きは右から?左から?
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
作文で数字を
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
縦書きがごく一般に使われてい...
-
作文用紙にパーセントを書く時...
おすすめ情報