
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
XPは今年4月サポート終了し、Windows Update更新がなくなったため、ウィルス・スパイウェア・アドウェア・マルウェアに感染の恐れがあります。
ネット接続は危険で感染するとあなたが感染源になり、ウィルス・スパイウェア・アドウェア・マルウェアをばらまくことになります。>ダイナミックリンクライブラリmsvcrt.dlから見つかりませんでした
Msvcrt.dll ファイルをサードパーティ製のバージョンで置き換えた可能性と、ウィルス・マルウェアに感染した可能性もあります。
前者の場合は、XP 回復コンソールを使用して、Msvcrt.dll ファイルを元のファイルで置き換えます。
後者はアンチウィルスソフトやスパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフトを最新の定義ファイルにアップデート後スキャンし削除しますが、XPのサポート終了により、セキュリティ対策ソフトメーカーもサポート終了している場合があり効果は当てになりません。
参考URL準用
Msvcrt.dllとは、Windowsオペレーティングシステム用に Microsoft が開発したDLL ファイルの一種で本来はWindowsの正常なプログラムですが、ウイルスまたはマルウェアに感染し、 msvcrt.dll の破損を招き、 DLL エラーとなる場合があります。(感染すると正常なMsvcrt.dllにファイル名を変えて潜むことがあります)msvcrt.dllが複数ある場合や正規の場所(フォルダ)以外に鎮座している場合は怪しいかも知れません。
安易に、DLL downloadサイトから msvcrt.dll をダウンロードしない方がいいでしょう。正式な開発者からは承認されていない DLL ファイルを配布しており、ウイルス・マルウェア感染や不正なファイルと一緒になっていることが多いため。
http://www.solvusoft.com/ja/files/%E4%B8%8D%E8%B …
XPをリカバリした上、オフライン専用(オンラインで使用できず、制限はあるものの年賀状作成、文書作成など)で使用することです。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/324762/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win10 対応の高機能ファイル管...
-
McAfee VirusScanでフリーズ
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
PDF Xchangeをアン...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
Tor Browserのアンインストール...
-
ぺたろうが使えなくって困って...
-
WeChatのアンインストール方法
-
PDFファイルの有効期限切れを取...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
フリーのアンチウィルス、ファ...
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
度々Zoom会議中に大きなビープ...
-
レジストリエラーの修復
-
コーデックをアンインストール...
-
これアンインストールしても構...
-
アンインストール時にすべての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
譜面作成ソフトfinaleに、印刷...
-
Win10 対応の高機能ファイル管...
-
プリンタでスキャンしたTIFファ...
-
FFFTP内のファイル並べ替え
-
拡張子 CPYのファイルについて
-
McAfeeでウィルススキャン...
-
PDFを送って貰う言い方
-
質問 パソコン内のファイルは...
-
BIN ファイルって?
-
Finale 2004で。
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
IWSSとIMSSの違い
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
avastをインストールしてからネ...
-
PDF Xchangeをアン...
-
iPhoneのウイルスについて。 OS...
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
おすすめ情報