重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

SC-02B/Android2.3.6の GMAILアプリについて質問です。
gmailアカウントを一つ登録していますが、gmailがスマホになかなか着信しません。
メール送信から、スマホ上に通知が現れるまで、待つこと15分間かかります。
その間、GMAILアプリを開いて手動で同期(更新)しても、受信トレイに入りません。

連絡先・カレンダーもgmailと同期させていますが、こちらは、約5分くらいで変更がpc→スマホへ反映されます。(5分でも遅いと思うのですが…)

gmail(メール、連絡先、カレンダー)を早く同期するには、どのように設定すればいいのでしょうか?
特に、メールはプッシュ通知してくれないと、たいへん困っております。

設定>アカウントの同期と設定>同期設定
  バックグラウンドデータ on
  自動同期 on 
*****@gmail.comアカウント管理>
  電話帳同期 on
  gmail同期 on
  カレンダー同期 on
にしています。

節電アプリ(充電を長持ち)を入れていますが、自動同期は止めていません。

まさか、google社のAndroidで純正のgmailが、こんなに手間取るとは思いませんでした…。

A 回答 (4件)

ソフト類をすべて消すということです。


アンインストールでちゃんとすべて消えるとは思えませんのでファクトリ初期化で行います。


基本データ関係を扱う機器は壊れたらデータが消えるという事を前提に環境構築されたほうがいいかもです。
私のスマホやパソコンはいつ壊れてもデータは100%復活出来るようにしています。99.99%かな?
    • good
    • 1

Googleアカウントへのログインが不完全なのかもしれないですね。



Google関連のアプリを設定からアプリケーションの管理で、「データを消去」をしてみる

方法もあります。

自動同期になっていれば、再同期されると思います。

設定の中のGoogleのアカウントを開いてみて、自動同期がされず◯の中の矢印がぐるぐる

回っていると同期中のままの場合がありますので。

とりあえず。

この回答への補足

>Google関連のアプリを設定からアプリケーションの管理で、「データを消去」をしてみる

手当たり次第 ぜんぶ消したのですが、gmailは改善されたものの、なぜかplayストアが使えなくなってしまいました。
どうしたら、いいでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q8853599.html

補足日時:2014/12/10 17:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PUSHにはなりませんでしたが、短時間でGMAILに入るようになりました。

お礼日時:2014/12/10 12:24

設定を間違えていなければプッシュのはずです。


送信サーバが混んでいるなどで遅れることもあります。

1回初期化してまずGmailを試してそれからソフトを入れていくとかでテストしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化とおっしゃるのは、、、
ファクトリ-リカバリのことですか???
それとも、
設定>プライバシ>システムメモリを初期化 のことでしょうか?

どちらにしても、追加インストしたアプリやアカウントは全部消えてしまうのですね
(*_*;

お礼日時:2014/12/09 20:29

手動でサーバーと同期しても、届いていないものは受信できません。



メールは複数のサーバー間をリレーされていくので経路によっては時間がかかるものです。だからメールボックス(サーバー)に届いていないものをプッシュで着信させるのは無理です。

ま、15分は確かにかかり過ぎですが、時間帯や発信者を変えても遅いのか、ある特定のメールが遅いのか、切り分けてみないと理由は分かりません。
少なくとも今の現状では、「まだサーバーまで到達していない」ように見受けられます。

この回答への補足

いえ、gmailのIMAPサーバには瞬時に届いています。
(PCのサンダーバードで確認できますので)

サーバとスマホの同期が「15分間隔」になるように設定してしまっているのでしょうか?
iOSではそんな設定がありましたが、andoridではあちこち探してみたのですが見つけれませんでした。

補足日時:2014/12/09 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!