dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのアンドロイドのスマホを使っています。

家でバージョンアップするには、家で無線LANをやってないとだめなのでしょうか?
バージョンアップするにはwifiが必要と知りました。

家のPCのインターネットはADSLで有線なのですが、
この場合家ではバージョンアップができないのでしょうか?

バージョンアップしたいなら、ドコモショップに行かないとだめですか?

A 回答 (4件)

機種によると思います。

Galaxy Note 1 は専用ソフトとPCがないと
駄目でしたけど・・・。設備がない人は DS で更新してました。

ADSL があるなら、無線LANを付けるのに、一部屋限定なら、
2千円もかからないと思います。
    • good
    • 0

データ量が多いためと、携帯電話のネットワークだとデータ量により帯域制限が実施されることがあるために、無線LANが推奨されているだけです。



アップデートの内容によっては、携帯電話のネットワークを使いアップデート出来ます。
また、PCにつないでアップも可能な場合があります
    • good
    • 0

・ドコモショップでやる


・パソコンに繋いでやる
・本体で

この3つの方法があると思います。
必ずしもWi-Fiは、必要ではありません。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/ …

パソコンに繋げる方法として、たとえばこんなの
が、あります。

一番簡単なのが、ドコモショップです。
    • good
    • 0

そうなんですか?


データ量が多いからWi-Fi推奨なら分かるけどWi-Fiのみとは知りませんでした・・・

まぁ最近では公共の無料Wi-Fiスポットもありますしショップでなくても可能だとは思います。

Wi-Fiじゃないと出来ないのなら家でWi-Fiが使用不可ではできないってのはどうにもなりませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!