
いつもお世話になっております。
すみません。めっちゃ図々しい話、なんですが、
auの充電器、タダで手に入らないかと。
娘が主人のお古を使ってるモノなんですが、
なんだろ、この機種(スマホ)、昔、レディガガがCMしてた..えーっと、SHARP IS03とか書いてます(汗)。
この充電器がなんか柄(え)のとこ、いうんですか、あのあたりがダメになって充電ができない(T_T)‼︎
ほんなら買えや~、の話、なんは充分承知なんですが、あと一年くらいで娘もガラケーからiPhoneに替えたいと思っているので、なんかもったいなくて...
はい。ビンボーな発言で申し訳ないんですが、
どこかでそういうの(せめて)安く売ってないでしょうか?
正規では980円、言われました。
...本当にみみっちい話ですんません。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみに他の回答者が、直接つなげば他社のコードでも行けるはずです。
と回答していますが、それができるのはdocomoとSoftbankだけです。auの端末は他の2社とコネクタ形状が違いますので、共通性はありません。#7の回答者がこんな事言ってますが、IS03は他のスマホと同じようにmicroUSB端子で共通です
IS03は古い機種ですが、メディアプレーヤーとして音楽や動画再生などに使用する分には遜色ないので、SIMは挿さずに利用しています
docomoのアダプターでも、パソコンのUSB端子からmicroUSB端子のケーブル使ってでもきちんと充電できています
7033104 さんや旦那さんがAndroid系スマホ使っているならそのACアダプターでも充電できます
ケーブル部分だけなら100均で購入出来るので、ACをUSBDC5Vで出力するアダプター購入しておけば良いのでは?
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94 …
上記のような物(これは1口)
2口タイプなら、2台のスマホ同時に充電できるので便利かも
ケーブル部分をiPhone用の端子ケーブル使えば、iPhoneでも使えるので無駄にならないし
100均でも200円で売られています
いやはや、皆様、このどーしようもない私に回答くださりありがとうございました(T_T)。
先ほど、100均に行ってきて何とか購入できました。
何とか、というのは、docomoのFOMA?言うの教えてもらわなかったら買えなかった...くらい、この機種に対応する充電器はなかったみたいなんです。
わざわざURLまで載せてくださりありがとうございました(T_T)。
詳しく、優しく答えてくださった方に心から感謝します(T_T)。
No.9
- 回答日時:
恐らく、他社のでも大丈夫かと思いますが、結線の具合で充電できないかも。
IS03は初期のものとはいえスマートフォンですから、コネクタはmicroUSBなので。
なので、家族の誰かがスマートフォンを使用しているのであれば、一度、試しても良いかも知れませんね。
余談
コネクタ部がauだけ違うのはフィーチャーフォン(所謂ガラケー)ですね。
なので、フィーチャーフォンの場合は、他社充電器は使用出来ません。
※auのフィーチャーフォンでもF001など全然違うコネクタもありますが。
No.7
- 回答日時:
>本当にみみっちい話ですんません。
本当にみみっちい話ですね。
僅か数百円で買える物でさえケチろうと考えているのですか?
しかもそれをまだ1年も使うつもりでいると。
本当にタダでほしいと思うなら、恥も外聞もなく不燃物のゴミでも漁ってください。
他人様が持っているのをタダでくれと言うのはある意味乞食と同じですから。
運がよければご希望の物が見つかるかもしれません。
少しでも安く手に入れたいと思われるなら、いまどき携帯の充電器など100均でも売ってますし、ハードオフのジャンクコーナーへ行けばいくらでもあります。
ただし、100均で売っている携帯の充電器は、中国製のかなりチープな物なので、品質は保証できませんからいつ壊れても文句は言えません。所詮100円ですから。
ハードオフのジャンクコーナーではau純正の物中古がいくらでもあります。ただしこれも中古ですので、品質は保証できませんからいつ壊れても文句は言えません。所詮ジャンク品ですから。
その辺の事をよく考慮して、どこでいくらの物を買えば一番お得かを決めればいいと思います。
ちなみに他の回答者が、直接つなげば他社のコードでも行けるはずです。と回答していますが、それができるのはdocomoとSoftbankだけです。auの端末は他の2社とコネクタ形状が違いますので、共通性はありません。
No.5
- 回答日時:
auのポイントが貯まってませんか?
980ポイント以上あれば、そのポイントで充電器と交換出来ます。
100円ショップでさえも「現金自体」を払いたくないご希望でしたら、auポイントとの交換が一番良いと思いますが。
ご家族で一番auポイントが貯まってる方のポイントを使うのも良いでしょう。
周辺機器のポイント交換は、必ずしも手持ちの端末に合う物でなければならない事はないので、auショップで相談してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
機種変更について
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
auスマホ機種変更。 契約した...
-
auは故障したら代替機を用意し...
-
電話番号変えたいのですが「メ...
-
auにクレーム言いたい!
-
au電話料金について。 相手から...
-
auの携帯料金が未払いで、本日...
-
前の持ち主への迷惑電話
-
auの「ezweb」
-
スマホのウイルスバスターにつ...
-
昨日 ヤマダ電機でスマホトクす...
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
auの機種変更ってauポイン...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ケータイのプープーって音について
-
携帯電話の電波が突然圏外に
-
auスマートパス会員はウイルス...
-
au 解約後のsimはどうすれば良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
今、auショップには純正の充電...
-
auの対応
-
auのデータ通信カードの購入先...
-
au携帯電話の電池パック交換に...
-
au Pay の本人確認が顔がマイナ...
-
今年5月に機種変更(au)をする予...
-
僕の持っている2台目のauの携帯...
-
携帯をauから楽天モバイルに変...
-
スマートフォン価格
-
au W21Sの車の充電器のACアダプ...
-
Google Pixel8プロを購入予定で...
-
激安で中古携帯電話が秋葉原の...
-
auの機種変更、auショップで買...
-
auショップで購入した、 充電ケ...
-
auのスマホを機種変更しようし...
-
au純正の共通AC充電器について
-
auのA1402Sの価格
-
4月からauショップのスタッフ。
-
充電器が発熱・溶解したのにau...
おすすめ情報