
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ないでしょう。
さらに割賦契約の審査の申込をしたなら、審査を行って落ちたって履歴が残る方になるから、他社でも審査をする前提なら、さらにマイナスになる可能性はあるよ。
店頭で購入する場合の割賦契約の審査を行っているのが、KDDIって会社ですからね・・・
そして、オンラインショップを運営している会社と割賦契約の審査が共に、KDDIって会社ですから・・・
同じ会社が機械的に審査をしているのだから、審査に違いがあるとは思えない。
10万円未満と10万円以上だと、審査が若干違うとも言われていますね・・・
10万円以上なら、若干審査が厳しいものになるとか・・・
代理店にしたら、端末のみでは売りたくないって方針も働いている可能性はあるよ。
審査をしました~。だから、ダメでしたってとりあえずいっている可能性はゼロではないんですけどもね。
ただ、これって、投げ売り端末の場合がありえる可能性は高いかと・・・
販売拒否にはなりませんからね・・・
通常価格だと、売れた方がよいって考えも働くから、そんなことはないかと・・・
KDDIの代理店ノルマは不明ですが、KDDIが端末のみの販売をしたら、マイナス評価をするとかの悪質なノルマ設定をしていたなら、ありえるかもしれませんが・・・

No.1
- 回答日時:
ないと思います。
割賦契約の審査は事業者が主体で行うものなので、ヤマダ電機がしているわけではありません。分割支払い中に、上乗せでさらに割賦契約を組もうとしているわけですから、十分な信用(与信)が必要ということになります。
もっとも、端末単体販売は家電量販店にとっては、稼ぎの源泉である回線斡旋手数料が入らず、玉(端末)だけが減ってしまう形になるので、「できれば売りたくない」という理由がないと言えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auで同一番号を2台・・・
-
携帯止まったらWi-Fi端末も...
-
機種変更をしたのですが、Edy残...
-
中古で買った携帯電話の初期化方法
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
auからメールがきましたが本物...
-
無職だと、機種変更は難しい?
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
au携帯電話無線基地局
-
修理に出してる間、電話って止...
-
ケータイのプープーって音について
-
auスマホ 左上に薄い二重丸の...
-
機種変更について
-
auの機種変更
-
auメールアプリの削除したのを...
-
僕は難聴でauのスマホ使ってま...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
機種変更、後悔しています…どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯止まったらWi-Fi端末も...
-
paypay対応の端末
-
auで同一番号を2台・・・
-
auの端末からauの端末にSIMカー...
-
スマホのSIMのみ差し替え 電話...
-
同機種の携帯なら、SIMカードを...
-
au ICカードがない携帯
-
auのsimカードをフリーsim携帯...
-
解約した本体で、暗証番号を忘...
-
スマホ端末を棄てたいんですが...
-
AQUOS R2 APN設定ができない
-
AppleMusic 機種変更後ログイン...
-
Softbank携帯のHUFに関連する質...
-
中古スマホについて
-
昨日 ヤマダ電機でスマホトクす...
-
携帯を水没させた際に、ICカー...
-
質問です。私は、4日ほど前から...
-
アルファベットの入っているIME...
-
UQモバイルの新規契約で端末を...
-
機種代 値上げ?
おすすめ情報