
No.4
- 回答日時:
VBAでやるなら
<郵便番号の-(半角)削除>
Sub test01()
Dim conn As Connection
Dim rs As ADODB.Recordset
Dim strSql As String
Set conn = CurrentProject.Connection
Set rs = New ADODB.Recordset
rs.Source = "住所録1"
rs.Open "住所録1", conn, adOpenKeyset, adLockOptimistic
rs.MoveFirst
Do Until rs.EOF
s = rs!郵便番号
st = 1
p01:
p = InStr(st, s, "-")
If p = 0 Then GoTo p02
s = Mid(s, 1, p - 1) & Mid(s, p + 1, Len(s) - p)
st = p + 1
GoTo p01
p02:
rs!郵便番号 = s
rs.Update
rs.MoveNext
Loop
rs.Close
Set rs = Nothing
conn.Close
Set conn = Nothing
End Sub
<「コード」フィールドの先頭1字削除>
Sub test02()
Dim conn As Connection
Dim rs As ADODB.Recordset
Dim strSql As String
Set conn = CurrentProject.Connection
Set rs = New ADODB.Recordset
rs.Source = "住所録1"
rs.Open "住所録1", conn, adOpenKeyset, adLockOptimistic
rs.MoveFirst
Do Until rs.EOF
s = rs!コード
s = Mid(s, 2, Len(s) - 1)
rs!コード = s
rs.Update
rs.MoveNext
Loop
rs.Close
Set rs = Nothing
conn.Close
Set conn = Nothing
End Sub
No.1
- 回答日時:
1に関しては、テーブルに削除したいデータがあると仮定すると
削除したいレコードを選択(白黒反転)し、「置換(Ctrl+H)」で
「検索する文字列」に「-」、「置換後の文字列」に何も入れずに
「カレントフィールドのみ」にチェックが入っている事と、
「完全に一致するフィールドだけを検索する」にチェックが入っていない事を
確認して「全て置換」でOKです。
2に関してはAccessではなくExcelにエクスポート → Excelで加工 →
Accessにインポートの方が簡単では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Yahoo!メール Yahooメールにログインできません 2 2022/12/12 07:46
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- Excel(エクセル) エクセルの住所から郵便番号を表示するには 2 2022/09/01 16:18
- Excel(エクセル) エクセルの使い方について 2 2023/02/07 20:54
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- Google Maps 郵便番号を Google マップで調べる方法を教えてください 環境としては 日本に滞在して間もない 3 2022/03/23 12:25
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外サイトで買い物をしようとすると何回郵便局番号をうっても下の画像のようにエラーがでて購入出来ません 2 2022/04/17 13:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外サイトで買い物をしようとすると何回郵便局番号をうっても下の画像のようにエラーがでて購入出来ません 2 2022/04/17 13:09
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessの電話番号フィールド
Access(アクセス)
-
Accessのクエリで、replace関数を使い、データの中にある”をブランクに置き換えたいのですが
Access(アクセス)
-
SQLにて特定の文字を除いた検索する方法を教えてください
MySQL
-
-
4
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
5
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
6
アクセスで郵便番号にハイフンをつけて印刷したい
Access(アクセス)
-
7
アクセス・テーブルの改行についてです。
Access(アクセス)
-
8
ACCESSでフィールドに-(ハイフン)がついている場いい
その他(データベース)
-
9
Access2010 携帯番号にハイホン追加したい
その他(Microsoft Office)
-
10
Access 2010で実行時エラー3061
その他(Microsoft Office)
-
11
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
12
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSで改行コードを削除する方法
-
ACCESSのテーブルのデータで、...
-
Accessチェックボックス 一度で...
-
エクセルのデータをアクセスに...
-
EXCEL→ACCESSインポートでセル...
-
ACCESSのカスタマーバーコード...
-
アクセスのVBEの初歩的な質問
-
アクセス2000で固定長フィール...
-
差込印刷での全角表示について...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
エクセルデータをワードで差し...
-
accessでクエリの結果だけをリ...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのテーブルのデータで、...
-
エクセルのデータをアクセスに...
-
EXCEL→ACCESSインポートでセル...
-
アクセスのオートナンバーが飛...
-
ACCESSで改行コードを削除する方法
-
ACCESS フォームに入力できる文...
-
ACCESSで行数を増やすには?
-
郵便番号の-(ハイフン)等をま...
-
ACCESSのカスタマーバーコード...
-
ファイルメーカーのレイアウト...
-
アクセス2000で固定長フィール...
-
Accessチェックボックス 一度で...
-
Access2000 テキストデータの...
-
ACCESS 検索置換 にデ...
-
Access2000のデータ容量に...
-
ACCESS2003でテーブルに入力し...
-
ファイルメーカーからメールソ...
-
エクセルのデータをアクセスへ...
-
空き番検索でオーバーフロー
-
excel→accessへのインポートが...
おすすめ情報