dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食事などに誘う時に、〇日お休みなんだけど…
に続く言葉で
「空いてる?」と「予定ある?」
は同じニュアンスでしょうか?
どちらの方が気持ちが強いとかありますか?

気になる人に、予定ある?の方で声を掛けて頂いたのですが
空いてる?の方が気持ちが強いんじゃないかと…予定ある?だとそこまでなのかな?と思ったのですがどうでしょうか。

A 回答 (4件)

考えすぎだと思います。


言葉のチョイスと感覚は人それぞれ。

誘われる時点の言葉について考えるより、その後、食事に行って楽しく過ごせたかどうかの方がよっぽど重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りですよね。
言葉はそれぞれの感覚で使うものですもんね。
的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:09

気になる人ですよね、付き合ってませんよね。


なら「予定ある?」って、ちょっと様子を見る感じで聞くの
いいと思いますよ。
俺だったら「もし忙しくなかったら」って感じで聞きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気になる人です!
とても参考になります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:12

「○○日空いてる?」「○曜日空いてる?」


これだと交わされてしまう可能性大です。

私ならいつも
「来週ご飯行こうよ。ダメな日を教えて。
その日は外して僕のほうで時間を調整するから」
と空いている日ではなく、先約がある日を聞きます。

まさか毎日ギッシリ予定が詰まっている訳もなく、
「嫌な人」と思われていない限り僕の経験上ほぼ100%いけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週一のお休みが主で彼が夜勤な方なのでなかなか彼に合わせてもらうのは難しくて…
でもとても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/13 12:11

 どっちでも良いけど、最初に目的を伝えなければダメでし、


「○○君とお食事行きたいなぁ。私12月31日お休みなんだけど、○○君は予定ある?」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もともと、約束はしてて何を食べにいくかも話していて日程だけがまだ決まらない段階なのでそこは言わなかったと思います(>_<)
でも、とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/13 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!