電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Firefox34.0.5のブックマークから、ブックマークの「説明(description)」に含まれる単語で検索したいです。
かつて、Advanced Bookmark Searchというアドオンがあったようですが、Firefox34には対応していません。同様のことをFirefox34以上で行う方法はありませんか?

A 回答 (2件)

Firefoxのソースコード


http://mxr.mozilla.org/mozilla-central/
を読んでいたが、ちょっと(私用で)数日アクセスできなかったら、
UI側の部分をどう解釈していたか忘れてしまった。

まぁでも、
https://onedrive.live.com/?cid=B89CB784F5346675& …
という部分を通るようで、これを見ると、確かにC++側の部分では説明とキーワードに関する情報しか探索していない。この方向では自分は修正できない(自分は有償のVC++は持ってない)。
====
ちなみに
Advanced Bookmark Search
ではじゃあどうやっているのかと、xpiをzipファイルとして展開し、
absFindAllBookmarks.jsを見てみると

while (AllBookmarksResources.hasMoreElements()) {
var currentBookMark=AllBookmarksResources.getNext();
var url=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"URL");
var name=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"Name");
var originalName=name;
var description=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"Description");
var keyWords=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"ShortcutURL");

(以下略)

}

要は全部取ってきてぐるぐる回しているだけ、のようだ。
アドオンの作り方を読み直すのは面倒なので、この方向からの修正もあまりやりたくない。
===============
なので、直接データを見るとしよう。

1. ブックマークのバックアップを取る
2. うまくいくかの実験用にいくつかのブックマークの説明文に探したいキーワードを含む文章を入力しておく(今回は「ほげ」とする)
3. メニューからヘルプ→トラブルシューティング情報
4. https://support.mozilla.org/ja/kb/use-troublesho …
show folderボタンでプロファイルフォルダを開きます。フォルダパスをコピーしておきます。
#上級者はこんな面倒なことしなくていい。一応これが多分手順としては解りやすいので。

5. 以下、9まで「places.sqliteをSQLiteデータベースが管理できるソフトで読む」手順。
#自分はSQLite ManagerってFirefoxのアドオン
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/s …
を使うことにしたけど、CSVとかにエクスポートとかはできない上、何故かたまに固まるので、Database Browser for SQLite
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
等を使った方がいいかもね(使い方知らんけど)。以下の説明は俺のやり方に基づく
6. メニューからTools→SQLite Manager
7. 出てきたウィンドウのメニューからDatabase→Connect Database
8. 出てきたダイアログのファイル名に貼りつけてEnter
9. places.sqliteを選択して開く
10. Execute SQL タブに切り替える
11. Enter SQLに

SELECT b.title FROM moz_bookmarks b, moz_items_annos a WHERE b.id = a.item_id AND a.content LIKE "%ほげ%"

と1行で入力。ここの内容だけは他のソフトでも全く同じです。
この場合は、説明に「ほげ」が含まれるブックマークのタイトルが表示されます。「あほげ」とか。

ここの内容次第で検索内容が変わる。ただ、多分検索語にダブルクオートやパーセントが含まれる場合には別な書きかたをしないといけない。

例えば

SELECT b.title, k.keyword FROM moz_bookmarks b, moz_keywords k WHERE b.keyword_id = k.id AND k.keyword LIKE "%ほげ%"

だと、キーワードに「ほげ」が含まれているブックマークを検索し、ブックマークのタイトルとそのキーワードが表示されます

12. Run SQLボタンを押す
13. 下の領域に検索結果が表示される。

この回答への補足

そこまでやるのでしたら、ブックマークをHTML形式で保存し、ブラウザでそのHTMLを開いて検索、次を検索、、した方が速い気がします・・・

補足日時:2015/01/04 13:45
    • good
    • 0

目的は、ブックマークの検索ですね?



個々のブックマークの「説明」にどのようなテキストを入力されているのか分かりませんが、Advanced Bookmark Searchに代わるようなアドオンはないですね・・。

ちなみに、説明にあるテキストを「タグ」にドラッグしてコピーするのは大変な作業になりますか?

と言うのは、「タグ」(英語が好ましい)はブックマークの管理の「検索」対象(名前、URL、名前)になっているほか、ロケーションバーに入力したら、プルダウンに、タグのアイコン付きで「タグ」が文頭から表示されます。
ただし、その際のプルダウン表示件数は、12個なので、about:configで、
browser.urlbar.maxRichResults
の値を変更して増やせます。

あとは、ブックマークの存在する親フォルダを表示するShow Parent Folderや、
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/s …
Go Parent Folderのアドオンを入れるとよいと思います。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/g …

この回答への補足

現在、タグには別目的(サイトのジャンルなどを記載)で使用しており、しかも、9000近くあるブックマーク固有のコメント(サイト作者名、所属団体名、サイトの感想などを記載)をすべてタグに移すのはかなり大変です。

補足日時:2014/12/19 13:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!