dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少々古めのゲームなのですが、2008年に発売されたDEAD SPACE(英語版)のPCダウンロード版を購入し、インストールしました。
しかし、最初の武器が手に入る部屋(ドアの向こうから叫び声が聞こえる部屋)から先に進めなくなってしまいました。

次に進むドアの横にあるスイッチを破壊して扉のロックを解除したのですが、扉の前でクリーチャーに襲われたであろう人間の死体が飛び跳ねるだけで、しかもドアにはまるで見えない壁があるみたいに先に進むことができないのです。(ドアをくぐることができない
さすがにおかしいと思い、動画サイトなどで他の人のプレイ映像を確認したところ、どうやらドアを開けた瞬間にドアの向こうにいた人間をクリーチャーが襲い、その後、間髪入れずにクリーチャーが襲ってくるようなのですが、私の環境ではそのクリーチャーが登場せず、そのクリーチャーに襲われている(であろう)人間だけが飛び跳ねる演出のみとなってしまっています。(かなりシュールです^^;

武器で攻撃してみたり、タイミングをずらしたりいろいろと試してはみたのですが、見えない壁がなくなることはなく、先に進むこともできませんでした。さすがにこれはバグだと思い、再インストールし直したのですが、改善されませんでした。

再インストール後は日本語化もせず、設定もいじらずの状態でプレイしてみたのですが、それでも改善されませんでした。
公式の公開スペックではOSの対応はVISTAまでなので、私のパソコン環境がWindows7の64Bitだから進めないのか?と思いましたが、他の方はWindows7でも不具合は発生しないようですし、よくあるバグなのかと検索してみましたが、そのような報告もありませんでした。

とはいえ、公式ではVISTAまでしか対応していないので、公式に問い合わせていいものかわからず・・。
もしも改善の仕方が分かるからがいらっしゃいましたら、是非お助けください。
宜しくお願い致します。

以下が私のパソコン環境です。


CPU:Corei7 4770K
メモリ:8GB
グラボ:GeForceGTX760
OS:Windows7 Home Premium 64bit

ダウンロード版の購入はなぜかOriginで購入しようとしてもクレジットカードのエラーが出てしまったので、アマゾンで購入し、手に入れたシリアルコードをOriginに入力して認証し、Originからインストールしました。

A 回答 (1件)

NVIDIAコントロールパネルを開いて、


画面左の[3D設定の管理]を選択し、下の方にある[垂直同期]から[適応]を選択

で試してみて下さい
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言うとおりに設定すると無事、敵が出現してゲームを進めることができました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!