
こんにちは。
Postfix+dovecotでメールサーバを構築しています。
SMTP認証を設定していて、認証が通らないクライアントからのメール送信ができないように設定していますが、
社内のあるクライアントからのメールが送信できません。
以下のエラーログが表示されます。
NOQUEUE: reject: RCPT from unknown[192.168.0.xxx]: 554 5.7.1 <unknown[192.168.0.xxx]>: Client host rejected: Access denied; from=<rejecteduser@server.co.jp> to=<destination@server.co.jp> proto=SMTP helo=<xxxxxx>
実はこれ、メールサーバと同じ社内LAN上のPCにインストールしてある、LiveCapture2というWebカメラからのコマンド返信メールなのですが、このLiveCapture2のメール設定には、SMTP認証の設定が無いようなのです。
そこで、Postfixの設定で、社内のPCからのメールだけ、SMTP認証が不要にできる設定などありましたら、ご教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> ・・・もしかして、mynetworksの範囲外・・・?
ですね。
192.168.1.0/24 を加えるとご要望の動きができると思います。
(上記ネットワークはあくまでも文面からの想像です。ただしいネットワークを指定してください)
なおmain.cf 変更後はpostfixのリスタートかリロードをしないと反映されませんのでご注意ください。
この回答への補足
あ、申し訳ございません!
送信したいPCのIPアドレス、書き間違えてました!
×192.168.1.130
○192.168.0.130
でも、mynetworksの範囲が怪しそう、ということで、重要な示唆をありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
smtpd_recipient_restrictions はどうなっていますか?
smtpd_recipient_restrictions =
permit_mynetworks,
permit_sasl_authenticated,
~
となっていれば、認証に通ったものとmynetworksに記載されたネットワークからの送信は許可されます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>smtpd_recipient_restrictions はどうなっていますか?
→
以下のようになっています。
smtpd_recipient_restrictions =
permit_mynetworks,
permit_sasl_authenticated,
permit_auth_destination,
reject_unauth_destination,
reject
ちなみに、mynetworks関連は以下のようになっています。
mynetworks_style = subnet
mynetworks = 127.0.0.0/8, 192.168.0.0/24
で、SMTP認証なしで送信させたいPCは、192.168.1.130です。
・・・もしかして、mynetworksの範囲外・・・?
初歩の初歩のそのまた初歩のミス・・・?
申し訳ありませんが、ご教授頂けますと嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバーマネージャーが消えた
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
メールソフト・FTPソフトのセキ...
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
ネットワークの構成に困っています
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
【QnapNAS】不良HDDと診断され...
-
【QNAP NAS】LANポートについて...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
Local by Flywheelというローカ...
-
データセンターは工場や飲食店...
-
FFFTPで特定サイトだけUploadで...
-
無料のレンタルサーバで、スク...
-
IIS10でホスト名を設定するとHT...
-
メールサーバーに送信元IPアド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SVNをADと連携させて、ユーザ/...
-
sendmailでSMART_HOSTを設定し...
-
さくらVPSでメールが受信できない
-
/var/log/maillogに大量にログ...
-
PATHの修正について(初心者)
-
.htaccessへの複数設定方法を教...
-
Postx社内PCからのみSMTP認証を...
-
外部送信不可?netqmailについて
-
ロードバランサを自作する。
-
sudo apt-get install が完了し...
-
Cent OS上のntpサーバ同期不可...
-
メールサーバ構築
-
Linux hosts.allowでのアクセ...
-
SMTP認証で自サーバをniftyとつ...
-
Postfixの設定について
-
maillogのwarningメッセージの...
-
さくらVPSメールサーバが動かない
-
Postfixでメールの受信はできる...
-
NTPに関する質問です。長文です...
-
SMS認証の手順について教えてく...
おすすめ情報