dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスの日に、好きな男性に、告白したら、考えさせてと言われました。その男性は6才年上で、6回ほど食事に行ったり、映画みたり、してあっていました。告白するまえに私のことをどうおもってるか聞いたら、一緒にいて楽しいし、気を使わないといってくれました。きっとこれは友達としてなのかなともおもいますが、男性の考えさせては、脈なしと考えた方がいいのでしょうか?告白されて意識することってありますか?

A 回答 (3件)

相手のかたから考えさせて、といわれたんですよね。



とりあえず、相手の返事を待ちましょう。
今の時点では、脈ありとも無しともいえないと思います。

即断られたのではないのですから、脈あり、ということかもしれません。
心がまえをして返事をまちましょう。

ハッピーな方向にいくことを祈っていますよ。
    • good
    • 0

考えなければ浮上しない。


それは正直な貴方の印象なんだと思う。
6回会っても、
その感覚が貴方の基本。
彼にとって付き合い「たい」異性とは、
考えなくても浮上してくる異性の事。
考えなくても、
自然と意識し「たい」と思える相手。
自然と付き合い「たい」と思える相手。
現時点で彼には、
心の中に「~したい」が無いんだよ。
それでも、
ある程度貴方の良さは理解している。
6回も会えたという事は、
それなりに会う価値を見い出しているから。
貴方は一緒にいて楽しいし、気を遣わない。
そこまでの印象はあるんだよ。
ただ・・・
決定打は無い。
今後何度会っても、
今の感覚を越えるような気もしない。
そのタイミングでまさに貴方から持ち込まれた告白。
6回も会っている以上、
彼も直ぐに答えを出さない事を一つの「誠実さ」にした。
もしあっさりゴメンだったら。
年下の貴方は逆上しかねない。
付き合う気も無いのに(異性的に見れないのに)、
じゃあ何で6回も会ったりするの!!!
弄ばれた的な捉え方さえしかねない。
それは不本意だ。
彼だって、
会っていくうちに自然と・・・
それは期待値込みで考えていた事。
ただ、
期待通りとはいかなかった。
まずまずの印象はあるけれど、
わざわざお付き合いという枠の中に入るのは・・・
特に交際として向き合わなくても良い感覚もある。
「特別」な相手として、
お互いを唯一として認め合って、受け入れ合う。
その準備は現時点では無い(考えさせて)
受け入れたら、
貴方はその時点で自分は彼のオンリーワンになった!
そう思うでしょ?
当然「彼女」として、
「彼氏」からの強い思われを期待するでしょ?
急に明日から貴方を「彼女」にする準備も無ければ。
急に明日から貴方に「彼氏」として求められれる、
その準備も無い。
彼の率直な感想なんだと思う。
今まで付き合ってきた彼女は、
恐らく考え「ず」に付き合う事を選べた人たちだから。
貴方はどう思う?
告白して来た事で、
改めて貴方が本気で付き合いたい。
そう思っている事は伝わったよね?
伝わったメリットも勿論ある。
でも、
伝わったからこそ、
彼も本気じゃないと貴方を受け入れる事が出来ない。
そういう事になってしまう。
貴方は既に出来上がってしまっている(良くも悪くも)。
彼はまだ。
相手の方が大きくなってしまっていると、
自分(彼)は相手(貴方)の思われの受け身になる。
彼だって、
自分「から」思える相手が良いんだよ。
自分「から」探せる相手が良いんだよ。
貴方の告白は、
彼「から」の思われの余白を減らしたとも言える。
既に出来上がった貴方から待たれている、
そう感じてしまう時点で中々彼「から」は思い難い。
いずれにせよ、
相手は貴方より6歳年上の大人。
考えているなら、
考えた後にきちんと返事をしてくれる。
貴方はそれを待つしかない。
貴方のタイミングで求愛したなら、
返事は相手のタイミングを尊重する。
ゆっくりと深呼吸を。
受け止める相手あってこそ「活きた」思い。
忘れずにね☆
    • good
    • 0

 よく見りゃ昨日の今日じゃないですか。


 そんなに慌てなくても・・・(笑)
 
 全く脈がなければその場で断られていたと思います。
 
>一緒にいて楽しいし、気を使わないといってくれました。
恋愛対象となるのに少し時間がかかるパターンかもしれませんね。
 
 彼は今一生懸命考えている最中でしょう。
 悲観する要素もなさそうなので
 果報は寝て待て!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!