dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の職場をもうすぐ退職します。

少し気になっている男性に、
「⚪︎⚪︎さん(その男性)と会えなくなるの淋しくなるね~」
と言ったら、
「あー淋しい淋しい」
となんだか投げやりな感じで言われてしまいました。
あーはいはい、というような取って付けたような反応…
思わず、
「心こもってないなー」と笑って誤魔化しましたが、
この薄い反応。
全く淋しいと思っていませんし、脈ナシですよね??

私があまり淋しそうに言わなかったので伝わらなかったのかもしれませんが、私的にはかなり勇気を振り絞った発言でした。

悲しいです。切ないです。

A 回答 (5件)

悲しいし、切ないのならもう一度勇気を出してみませんか?



最後に告白するんですよ。
もちろん、だめかもしれないけど、伝えてみないとわからないことですからね。
告白したからこそ、うまくいく場合もあるし。

告白する勇気がないのなら、連絡先の交換くらいしてもいいのでは?
頑張ってください!まだ諦めるのは早いです!!
    • good
    • 0

まったくその気もないくせに「会えなくなって寂しくなりますぅ~」としゃあしゃあという女も世の中いますからね。


よく「私って普通にしているのによく勘違いされちゃうんですぅ」って女はそういう発言をしゃあしゃあとできるのです。もし彼がここで「もうすぐ退職する子がこんなことをいっていたのですが、これは脈ありでしょうか?」って質問をしたら、「女のそういう発言をいちいち真に受けていたら、いくら振られても足りない」って回答がつきますよ。
    • good
    • 0

あのさー 相手と質問者様とはどの程度の仲?


お互いいくつで 先輩?後輩?等全く書かずに
こういう質問されても あっそ ってな訳よ。

自分が好きだから 相手も自分を好きでいるとか
良い反応を返す と 思っての行動かもしれないけど
そうじゃない事だって多いよ。
イチイチそんなんで凹むなら しなきゃ良いじゃん。

相手がどう思うか じゃなく 自分がどう 思うか でしょ?
自分が好き(気になる)だから で良いじゃん。

脈無しなのかどうかは 質問者様の質問内容だけじゃ
到底判断できません。(情報少なすぎ)

普段の仲 プライベートでの交流あるのか ないのか
全くわからんし 相手の性格だって わからん者が
たったそれだけの情報で 脈あるよ! 脈ないよ>< 等と
答えられる訳がない。

>私があまり淋しそうに言わなかったので伝わらなかったのかもしれませんが、
>私的にはかなり勇気を振り絞った発言でした。
んなこと相手がわかる訳ないでしょ^^;

仮に 脈あるよ!と回答されたら どうすんの?
告白するの?
脈ないよ と回答されたらどうすんの?


質問者様的には 頑張って大丈夫だよ 等という 励ましの回答を
期待してるのかな?とは思ったけど・・・
    • good
    • 0

あー脈ナシ脈ナシ

    • good
    • 0

この内容だけだと彼の脈度は分からないと思います。

もちろん脈があるとはとても言えませんがそこまで悲観する事もないと思います。

人間いきなり急な事、びっくりする事を言われると全然感情がこもらない言葉を発してしまう事ってよくあると思います。急に言われたから棒読みになってしまった可能性もあります。またからかわれてそう言われたかもと思ってその手には乗るかと思い「そんな事言われても全然うれしくないよ」と強がった可能性もあります。

だから気にしないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A