dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片思いのまま退職したことありますか?
私は既婚者の上司に片想いしていましたが、
片思いのまま退職しました。誰も知らない片思いでした。
ちょっと寂しいけど、
これでいいんだ。もう顔も見ないしせいせいする。
と自分に言い聞かせています。春から新しい会社です。

A 回答 (3件)

あなたは強いですよ。


素晴らしい判断をしたと思います。
好きになってしまったのは仕方ない。でもそこに進まないよう自分を止めて偉かったと思います。
自分を褒めてあげて、そして新しい環境に行きましょう。
顔見ないようになればだいぶ気持ちも軽くなってくるはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!温かい言葉に泣きそうです。

お礼日時:2023/02/24 23:55

恋のお相手が既婚者ということで、情熱より理性をお相手のために優先したんですよね。



退職前に告白したら少しだけ告白したことで自分の気持ちは済むけど、既婚者の上司は苦しむことになるだろうと、あなたも葛藤したのでしょう。

告白しなかったことで、あなたには悲しい言い方になりますが、上司の平穏な、告白による混乱のない日常がキープされています。

あなたの選択は正しかったと思います。誰も傷つけていません。

片思いの辛さを誰にも打ち明けることなく、自分の秘密事として心の整理をなし得たあなたは、とても素敵な人だと思います。

誰を好きになってもそれは個人の自由ではあるけど、既に家庭を持っている方への恋心は、扱いに困ります。

仮定の話ですが相手も
あなたに好意があることがわかっても、その人にとって内心は嬉しい告白になっても、やはり既婚者への告白は平穏な日常に突然石が勢いよく飛んできたようなショックを与えることになるでしょう。

熱い思いを封印して耐えたあなたは、相手を思うということを真に実践できた人だと思います。

その恋は実らなかったけど、真剣に誰かを恋したこと自体はあなたにとって貴重な経験だったのかもしれません。痛みを伴いましたけれども。
    • good
    • 1

自分のことかと思いました。

同じです、私も秘めたまま言わないまま去ることを決めました。距離を置いたら自然と存在感も薄れていき、近くにいたからこそ強烈だったんだなと思います。今何してるかもわからないくらいの距離がとれて、スッキリです。
辛いけど、続けてた方がきっと辛かったと思います。お互い次に向けて頑張りましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A