
私はiPod touchの5世代を使っているんですが、最近ありえないほど重いです。
どんな風に重いかと言うと、
・Twitterのタイムラインが更新できない。(自分のツイートも読み込めない)
・LINEでスタンプや画像がうつらない。
・アプリ落ち
・YouTubeで動画をとばすと固まって動かない。
こんな感じです。不具合みたいなのもあります。音が飛んだり画面をタップしても反応なかったり…(←これは液晶とかの問題かもしれませんが…笑)
「あ、重いな」と感じると、1回電源を切って再起動します。そうすると結構よくなるんですが、しばらくするとまた動作が遅くなって重くなってしまいます…。
わざわざ電源を切るのも面倒なので、なにか軽くする方法ってないですか?
ちなみに、32Gでアプリはダウンロードしたので48個くらいです。
回答待ってます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんへ
一度復元を試してみてください。
スマートフォンは基本的にPCと同じ構成で、トラブルになる要素も似通っています。
恐らくiOSを構成するファイルや内部のデータベースが壊れているのだと思います。
iCloud または iTunes で iPhone、iPad、または iPod touch を バックアップして復元する
http://support.apple.com/ja-jp/HT1766
ついでに他の回答者間の意見へ回答します。
iOSでは許可された一部APIを使った機能を除きバックグラウンドアプリは動作できませんが、RAMに空きがある限りRAMには残っています。
メモリ解放を行うと、RAM上のアプリは終了させられます。
タスク一覧から個別に終了させる事も可能ですが、タスク一覧にあるアプリは必ずしもRAMにあるわけではなく(iPhoneを再起動してもタスク一覧は変化なし)、こちらはOSによってアプリの状態保持がされている事を意味します。
iOSではアプリを作成する際に、終了時に稼働状態を保存して、起動時に以前の起動状態に戻れる実装をするよう指導されていますが、必須ではない筈です。
この稼働状態を保存して起動時に以前の起動状態に戻す機能は、タスク一覧からフォアグラウンドに戻す場合にも利用されます。
No.4
- 回答日時:
メモリにたまる。
つまりはタスクが多すぎて動作がもっさりするということです。
たどそれ以前にiPod touchiは512MBしかないから、これ以上は快適にならないかも。
ちょつとでも最近のゲーム入れて稼働させればメモリ足りなくなりそう。
No.3
- 回答日時:
#2の方
え?iOSだとメモリ解放意味なしですか?
私はAndroidは数年前に一度使っただけなのでiOSしか使っていませんが重くなった際にiPhone/iPad/iPodでもiMemory graphでちょくちょく軽くしています。。。もしかしてOSの仕組み上から無意味でしょうか?便乗質問となって恐縮ですが機会があればご教示ください。
No.2
- 回答日時:
#1さんのはアンドロイドの場合ですね。
iosではタスクを終了させる事でメモリ開放が出来ます。
ホームボタン2度押しして、画面を上にスワイプしてアプリを完全に終了させます。
また、ストレージに空きが1G以上は無いと一時的なファイルを作成出来ないので、ハングアップする事も有りますから、ストレージにも余裕を持たせて下さい。
No.1
- 回答日時:
残メモリが少なくなると途端に動きが悪くなります。
(注:メモリ→ストレージではありません)原因はバックグラウンドでアプリが多数稼動しているか、あるいは非アクティブメモリが増えてしまったことが多いです。
メモリ解放アプリを使ってメモリを掃除してやると改善したりします。同じ効果を求める作業として再起動もあります。
都度再起動が面倒でしたら、残メモリを確認して少なくなったらメモリを解放してやることで効果が出ると思います。
iMemory graphなどは比較的使いやすいアプリですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ipod touch 6を使っていたのですが・・・・ 1 2022/08/14 11:31
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- Windows 7 パソコンのフリーズについて 14 2023/06/21 09:18
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- 据え置き型ゲーム機 PS4がとても重いです。 最近PS4で原神を再インストールしました。 私は主にApexをプレイしてい 2 2022/08/16 18:45
- Android(アンドロイド) スマートフォン(Galaxy)の誤作動ロック画面が解除出来ない 1 2022/09/01 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報