
win7 64bitを使っています。
pdfファイルを右クリックすると印刷という項目があるのですが
テキストファイルではこれがなぜかありません。
これを追加する方法を教えてください。
印刷ジョブにD&Dにテキストファイルを入れてみても
このファイルを印刷できません。正しいアプリケーションからファイルを開いてから、印刷してください。
というエラーがでて印刷できません。
レジストリを確認してみると、
HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\print
というキーには
%SystemRoot%\system32\NOTEPAD.EXE /p %1
が入っています。
system32をsystemに書き換えてみましたがうまくいきませんでした。
いまテキストファイルは秀丸エディタに関連付けられているため、
HKEY_CLASSES_ROOT\hidemaru.txt
を確認してみましたが
"C:\Program Files (x86)\Hidemaru\Hidemaru.exe" /p %1
が入っています。
印刷できるかは別としてprintというキーは存在するため
右クリックメニューに印刷という項目は出てきても良いと思うのですが
なぜうまくいかないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
レジスターとか何のことがわかりませんが、私の環境では
HKEY_CLASSES_ROOT\textfile\shell\print
には(既定)が「値の設定なし」で存在します。
>%SystemRoot%\system32\NOTEPAD.EXE /p %1
は入っていません。
Commandキーの既定が
"%ProgramFiles%\Windows NT\Accessories\WORDPAD.EXE" /p "%1"
となっています。
でも私の環境ではテキスト系のファイル全体が秀丸に関連付けられています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- PDF 突然PDFファイルが印刷できなくなった 1 2022/12/22 15:47
- Visual Basic(VBA) 【VBA】印刷マクロのループ処理が反映されません 3 2022/08/09 02:15
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 家族がスマホのカレンダーに入れている予定をパソコンで印刷したい 4 2022/05/12 16:43
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
Windows 7 SP3更新
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
セキリティー警告頻繁に表示去...
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
何もせず放置していたら スクリ...
-
パソコンの画面表示を変えたい
-
Windows 7 Starter
-
徒然日記がバージョンアップしたら
-
PCIメモリコントローラー
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
Windows 7 SP3更新
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
PCIメモリコントローラー
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
おすすめ情報