
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一番大きいのは空気が読めないからではないでしょうか。
あなたの知り合いがそれに当てはまるかは謎ですが、BLの話しやアニメ、ラノベの話しを大きな声で教室で話していたとします。私もオタクですが、そういう人を見るととても恥ずかしいです。
オタクでない層が見ればなおさらじゃないでしょうか?
サブカルチャーは基本的に一般的な人には受け入れられない。すみっこでこそこそと活動するものだと私は思っています。昨今表に出てきて勘違いをしている痛い方が多々いますが。
あと腐女子がいけないとは私は思いませんが、それに嫌悪感を感じる人がいる事を絶対に忘れてはいけない。
そしてそういう会話だけでなく、広く薄くでいいので一般の会話もできるようにしたほうがいいです。
出来ているようでオタ会話しか出来ない人は男女ともにいて、気持ちの悪いモノです。
最後に、学生さんと思われますが、自分の趣味を他人に理解されなくても気にすることはないです。が、空気は読まないと趣味だけでなくあなた自身も理解されなくなるのでご注意を。
キモイ、オカシイ、クズという人は他人の趣味を理解出来ないのは仕方なくても認める事のできない小さな人などで気にせずに。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/15 08:11
ありがとうございます。知り合いは私より空気読めない人で、自分勝手ですよ。あの人のことを悪く言うつもりはありませんが…。
他の人とはなせるようにがんばってみます。
No.3
- 回答日時:
普段、どんな風に会話をしているかにもよると思います。
周りに言いふらしているつもりはなくても、会話が軽めのアニメや漫画ばかりといったように偏っていないのかどうか。
興味のある話には積極的でも、興味のない話には態度が冷たいのかどうか。
自分が話しかけても反応が薄い時、即座に諦めてしまうのかどうか。(相手が返事を考えている可能性が頭になくて、すぐに嫌われたと感じてしまうとか)
どんな話をしていいのかわからなくて、話す時にしどろもどろになっていたり、やたらと早口になってしまっていたり、声が小さくなってしまったりしていないのかどうか。
※おどおどした態度になりやすい人は「そんなに怖い人だと思われているのか」といった、相手に対してマイナスイメージを持っているととられる場合もあります。
話題を複数持っていて、相手の話も興味を持って聞けるかどうか。
こういうことも大切なことだと思います。
アニメや漫画以外に、興味があるものはどれくらいありますか?
少ないのでしたら、もう少し他のことにも興味を持ってもいいと思います。
No.2
- 回答日時:
日常会話が出来るかどうか。
好きな世界の事を相手に押しつける感じがあれば嫌われます。其れ以外の事が話せて、なおかつその世界の事を出さない。出したとしても少しだけ。または相手が分かる範囲で話せるようだと大丈夫です。それと専門用語?みたいな言葉が有ると思います。これも多用していると相手は分からないですから、会話も難しいと感じます。
嫌われる人達は相手に合わせずに、自分の基準で話す人達が多いと感じます。
私も趣味がありますし、仲間同士なら専門的な話しも多いですが、同じ仲間以外ならその話しは関係するようなときに少し話す程度。興味を持ちだしたらもう少し詳しくなど調整はしますよ。
No.1
- 回答日時:
学生時代、同級生に隠さないオタクや腐女子な子が居ましたが、友人が多いタイプと嫌厭されるタイプが居たように思います。
・クラスの人達と日常のコミュニケーションは取れていますか?
・自分の興味のある事にだけ没頭し過ぎて「付き合いが悪い」「協調性がない」「場の空気が読めてない」といった事にはなっていませんか?
・いつも手元や下ばかり向いていませんか?
・他人を不快にさせない清潔感のある格好や身だしなみにも気をつけていますか?
私の同級生の嫌厭されるタイプの子は上記の事で周りから距離をおかれているようでした。
なにか参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/14 21:14
確かに…結構当てはまってます。でも、身だしなみだけは気を使っています。女子ですし。
下ばかり向いているのは、まさにそうですね…。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報