重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分に甘い

これって他人に批判されること?

自分に甘いことって批判される理由になるの?

「自分に甘いから太った」「自分に甘いから落ちた。」「自分に甘いからラクだった。」


こういう感じで原因と結果は全て自分で完結するから、自分に甘いことって批判される理由にならないと思いますが?

「自分に甘いから他人を刺した」とかありますか?

A 回答 (13件中11~13件)

例にあげてあるのは、全部、自分自身に帰結しているので、問題はないです。



どんなに自分に甘くても、他人に影響がなければかまいません。

自分に甘くて、「太ったのはおやつを食べさせた母親のせい」とか「落ちたのは、成績優秀なアイツがいたせい」など、他人のせいにすれば批判されます。
ましてその挙句に、母親やアイツを逆恨みして「刺した」りすると、刑務所行きです。

いいことも悪いことも、「自分に甘いから」と自分のせいにしている限り、どんなに自分に甘くても批判はされません。
大丈夫です。
    • good
    • 1

全ての事が他人に批判される事かどうかは解りませんが




内容によるんじゃないでしょうか


同じ過ちを犯した自分と他人が居たとして
自分に甘いから
自分は許せるけど他人は許せない


自分に甘いから
自分を抑える事が出来ず、他人を傷つけてしまう

って事もあるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

確かにそれは一理あるかもね



ただ、赤の他人ではなくて、家族・身内・親族等からの話となると
そう単純には言い切れないでしょう

あくまでそう主張し続ければ、協調性がなく屁理屈を言う自己中のへそ曲がりの頑固者
という烙印をマジに押されかねない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!