
こう言う掛軸って、いつ床の間に飾るものなのでしょうか?
年末に大掃除をしていると、色々掛軸が出てきました。
おそらく亡くなった父が道楽で集めたものだと思います。
あるものは
「西国第二番 紀三井寺 御本尊 御軸」
「坂東三十三観音 御本尊 御軸」
「横山大観 筆 霊峰富士」
「横山大観 筆 鸜鵒」
「村井紫雲 筆 富士鷹」
「寿仙 筆 四神圖」
「七福神」
です。
で、こう言う掛軸って、いつ頃床の間に飾るものなのでしょうか?
何月とか、季節とか…ご存知であれば教えて頂けないでしょうか?
また、こう言う行事があるとき、法事とかお彼岸とか…の時には飾らないとか
そういう決まり事?などあるのでしょうか?
せっかくなので、季節に応じてかけてみたいと思っているのですが、
「○○の絵の掛軸は、何月に飾る」とかそういうものが記載されているサイトとはご存知であれば教えて頂けませんでしょうか?
また、我が家の床の間は、一度に3本の掛軸が掛けれるようになっているのですが、どのようなものを一度に3本かけていいものなのでしょうか?
いろいろ教えて頂けませんでしょうか
宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
料亭女将だった祖母から子供の頃に教わったので、
今や記憶が虚ろですが・・・。
「西国第二番 紀三井寺 御本尊 御軸」
「坂東三十三観音 御本尊 御軸」
通常は仏間の床の間に掛ける。
気にしないのであれば、いつでもどこでも掛けて可
ただしご本尊様同士は同時に並べて掛けないのが宜しいかと。
「横山大観 筆 霊峰富士」
夏富士か、冬富士かで判断。
夏なら初夏~初秋、冬なら秋の終わりから初春まで。
「横山大観 筆 鸜鵒」
止まっている枝などがあればそれで季節を判断。
荊楚歳時記に慣えば、端午の節句=初夏~梅雨になる前
「村井紫雲 筆 富士鷹」
「七福神」
正月~次の節句まで。
七福神は吉祥なので、祝い事のある日。
双方不祝儀があるときは仕舞います。
「寿仙 筆 四神圖」
玄武=北(冬)青龍=東(春)朱雀=南(夏)白虎=西(秋)
を表すので、一年中掛けられます。
祝儀不祝儀関係ありません。(いわゆる年間カレンダーのようなもの)
つまり時々に応じ、ご本尊が重ならないように掛ければいい。
3つは掛けられるからといっぺんに3つ掛ける必要はありません。
花器・茶壷などと組み合わせ空間演出を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 祖父が死ぬ2日くらい前孫の自分に実は自分がグリコ森永事件の犯人だと言ってました 金は隠してあって、そ 1 2023/07/19 20:54
- 法事・お盆 仏壇について 1 2023/03/04 13:18
- 神社・寺院 十羅刹女(じゅうらせつにょ)様をお祀りしているお寺 2 2022/10/31 21:29
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- 哲学 ウソの問題 理論編:《虚数人間》の成り立ちについて 2 2022/05/23 22:25
- 地球科学 もし地球の地軸が傾いてなくて真っ直ぐだった場合地球温暖化の問題はどうなりますか? 日本は四季が変化し 5 2022/12/11 20:29
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- その他(趣味・アウトドア・車) 充電工具パナソニックEZ6501異音について 古いものをいただきました。 まだまだ使えるのですが、低 2 2023/02/01 10:46
- 地球科学 中3 理科 もし地球の地軸が傾いていなかったら? という課題をネットで調べていたら『地球の地軸が傾い 7 2022/12/08 17:17
- 生物学 アミラーゼ活性の測定実験において 縦軸に吸光度、横軸に時間をとったグラフから吸光度変化の速度を求める 1 2022/05/19 21:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型トラックの前二軸と後ろ1...
-
表具と表装と軸装は違いもので...
-
後輪タイヤ数の多い大型車がな...
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
軸の回転を止めるようなブレー...
-
大型トラックの前2じゅくに乗る...
-
デフがない車(トラックとか)っ...
-
エクセル グラフの項目軸の変更
-
西濃運輸のトラックの車輪
-
アルミ製ハウスカーのタイヤ交換
-
日産UDについて
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
クリスタルの中にレーザーで綺...
-
アンテナの軸比
-
大型トラックの違い
-
自動車の大型二軸車、三軸車、...
-
2tと2tロングが停められる時間...
-
ラパン HE21S サイドミラー
-
トラック野郎
-
10年以上前から トラックは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
表具と表装と軸装は違いもので...
-
アンテナの軸比
-
アルミ製ハウスカーのタイヤ交換
-
リベットの長さの求め方
-
自動車の重心位置について
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
トラックのタイヤの位置の違い
-
日産UDについて
-
大型トラックの前2じゅくに乗る...
-
厚紙で円筒形を作るコツ
-
後輪タイヤ数の多い大型車がな...
-
デフがない車(トラックとか)っ...
-
万年筆の名入れ(彫り)の消し方
-
日本語「寄って立つべき軸」の...
-
130モーターの軸をのばしたい
-
西濃運輸のトラックの車輪
-
ねじ巻き式振り子時計(柱時計...
-
自動車の大型二軸車、三軸車、...
-
大型貨物車の最小回転半径
おすすめ情報