
私が経験した阪神淡路大震災の前兆現象?
前日16時頃、近所の10数件の家の犬がみんな遠吠えをしていました。
私はその時たまたま外を散歩していましたので、
そこらを歩き回って、何なんだろうかと不思議に思っていました。
その時西の空を見ましたら、黄色い色をしていました。濃い黄色ではありません。
濃くはないけど、薄くはない黄色でした。
雲が全体に霞んだように黄色がかって見えました。
その時は、何か変な空の色だなと思っていました。
でもまさか、翌日に大地震が来るとは思ってもみませんでした。
思い返せば、あれは前兆現象だったのかな?と思っています。
皆さんは、ここの大地震に限らず個人的主観で構いませんので、
何らかの前兆現象と思われる経験がありましたら、お教えくださいよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
阪神大震災前の発光現象はかなり言われていますし 有名ですよね
岩盤同士が強い力で擦れる事で強い電磁波ば発生して光るらしいですね
東日本大震災の前にも目撃されてるし
変な形の雲も多数目撃されています
私の経験だと東日本大震災の当日
昼過ぎから家の電話が鳴り続けていました
受話器を取っても鳴るので とうとう壊れたか…と思っていたら
午後に震災が…
震災後は電話は直りました
今思えば何かの予兆かと
この回答への補足
そう言えば、
前年に近くの一台だけある緑の公衆電話を使ってたら、昼間はどうもないのに、
夜8時以降に使うと、通話していても急に切れて、受話器からはブツブツブツと音が定期的に聞こえてきました。
113番から修理を何度も依頼してみてもらいましたが、点検結果は異常なしでした。
当時は気味が悪かったですが、
もしかしたら、地震の前兆現象として、
メタル回線(電話局と公衆電話の距離は約3.5km)が地磁気の影響を強く受けていたのかも知れないです。
そう言う事を思い出しました。
No.1
- 回答日時:
>>でもまさか、翌日に大地震が来るとは思ってもみませんでした。
思い返せば、あれは前兆現象だったのかな?と思っています。
質問の回答になってませんが・・・
水晶が圧力がかかると電圧を発生するように、花崗岩もおなじような現象を示すとのことです。
ですから、地震が来る前には、地層にて大きな圧力が生じているでしょうから、大きな電磁気的な変調、発光、水蒸気発生などの異常が地表や上空に現れても不思議ではありません。
人間よりも感覚が敏感な犬・猫・鳥などが異常行動をとるのも、まあ当たり前なことだと思います。
単に人間が地震に対して、鈍いだけってことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 能登半島の群発地震で、半島の下の流体(水?)が潤滑油のような作用をしてと解説されてますね。 1 2023/05/06 08:37
- 政治 阪神淡路大震災の時の不謹慎発言の社会党議員は誰ですか? 1 2023/02/19 19:44
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 地図・道路 阪神淡路大震災から、33年以上、 東日本大震災から、12年以上、 今の地形とか、違うのと、地名とかが 3 2023/01/16 18:00
- 地震・津波 半年以内に南海トラフが起きると言われています。 確か阪神・淡路大震災、熊本地震、大阪北部地震が起きる 8 2022/09/19 17:29
- 地震・津波 東京湾にイルカ大量発生という不吉なニュースに私は震えました! というのも古来からの言い伝えで、イルカ 6 2023/01/27 02:02
- 邦画 映画『幸福の黄色いハンカチ』で武田鉄也が勤めていた工場の社長は現・北見市 辻 直孝 市長ですか? 1 2023/03/23 10:37
- 台風・竜巻 阪神淡路大震災 関西電力 地震 兵庫県 阪神間 近畿関西 停電 電力 未曾有 復旧 電力マン 2 2023/01/01 12:40
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近雨が多い理由はなんですか...
-
近畿地方に大地震の前兆現象!?
-
下がり天井でのつっぱり棒の地...
-
ポットなどにつかわれているマ...
-
傾斜計ってなに?
-
電車で降りる時に転倒
-
絶対今揺れた!と思ったのに地...
-
阪神大震災のような、強烈な大...
-
塔の揺れを防止するための水槽...
-
日本一雨の少ない地域
-
【日本語・住宅】「地下1階、地...
-
地震について
-
台風14号は、近畿にいつ来る?...
-
阪神大震災で戦前の建物は崩壊...
-
関東で昨日震度5の地震ありまし...
-
富士山が噴火??
-
地震…マンションの11階で震度4...
-
地域危険度が高い(東京)
-
耐震扉って何?役に立つのか?
-
ビルの13階から飛び降りても、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報