
ネットショップなどのページの一番下に
発送方法や送料などのインフォメーションなどが記載されたフッターがあると思います。
http://ec-yobiko.com/2010/04/type01.html
こちらのような テンプレートは他にないでしょうか?
また無料パーツ素材を使用して ワンプレート画像として作成しようかと
フォトショップなどで試しましたが 文字や画像などの間隔が均一にできず
もしかして エクセルなどで作成したほうがいいのでしょうか?
みなさんはどのようなソフトで作成されていますか?
パワーポイントなどでしょうか?
テンプレートや無料デザインなどございましたら
教えて頂きたいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フッター部分だけ?のテンプレートは少ないと思います。
普通は、ショッピングサイト一式ですから・・・
----------------------
本来はテキストだから、HTMLとCSSで何とでもできます・・・
画像にすると、重くなるし、細かい変更があれば面倒でしょう。
CMSならテキストを一括編集できますから。
(自分で勉強するか、無理そうなら業者に部分変更を依頼するか)
まぁでも、フッターのショッピング情報は、
おまけのオプション部分と考えれば画像でも良いのかも?
逆に、エクセルでどうやって作るのか疑問ですがw
フォトショの場合は、
画像や文章単位をパーツとしてレイヤーで作るので、間隔は1px単位で調整できますし、
各レイヤーは、レイヤーの整列で一発で綺麗(整列)に並びます。
こういう事が自力で出来るようになれば、オリジナリティ豊かなウェブサイトが自由自在に出来るようになる = 売れるウェブサイトになる ← その可能性が上がるかも?
>みなさんはどのようなソフトで作成されていますか?パワーポイントなどでしょうか?
A、
・DreamweaverなどでHTML,CSSで編集
・テンプレートのまま
・テンプレートを編集
・IllustratorかPhotoshopで作成して画像化
・有識者や業者に頼む
ありがとうございます。
無事 イラストレーターとフォトショップにて
作成できました。
すっかりグリットを表示させるのを忘れてまして
文字や画像を均等に並べるという 初歩的なものが抜けていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
BtoBサイト情報
-
無料テンプレートのサイトを教...
-
商品保証書
-
トリビアの泉 テンプレート ...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
誠意作成中と鋭意作成中
-
過去のHPソフトで作ったものを...
-
たくさんの人にホームページを...
-
CSRの生成を別サーバー(別環境...
-
PageMakerの使い方を教えてくだ...
-
macのダウンロード用のフォント...
-
QRコードを作成したい
-
会員専用掲示板CGIを探して...
-
検索エンジンでヒットするに...
-
ウェブサイト作成代金について
-
CSSと無料掲示板を組み込んだサ...
-
現在閲覧中の人数でどうやって...
-
エクセルの表の構成・デザイン...
-
ホームページビルダーで掲示板...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
カセットテープのケース用台紙...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
-
Becky! の署名について
-
引用符について
-
便箋のテンプレートをダウンロ...
-
アニメ公式サイト風なWebページ...
-
ショップガイドのフッター作成...
-
商品保証書
-
簡単でかっこよい企業向けのよ...
-
ホームページビルダーテンプレ...
-
ワードで名刺を作りたい!
-
CDのレーベルプリントについて
-
イラレのテンプレート機能につ...
-
HTMLを知らない人が、HPを更新...
-
トリビアの泉 テンプレート ...
-
Google AppsのGgoogleサイトの...
-
学校で生徒に賞状をつくってあ...
-
corel VideoStudio 12plusの...
-
shade7ユーザーです。テンプレ...
おすすめ情報