dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。睡眠導入剤を利用したことによる眠気は、自然な眠気とは違い人工的(?)な眠気ですが、
睡眠導入剤が強く影響してくるのは眠りに落ちるための眠気のみで、
眠りの質としては自然な眠気で眠った時と大きな差はないのですか?

わかりづらい質問で申し訳ないです。
軽い不眠で肌が荒れてきているのでしっかり寝ようと考えたのですが、ただ寝れれば肌への結果は同じなのかなとふと思ったので。

A 回答 (2件)

眠剤による睡眠と肌トラブルはちょっと違います



その日の疲れ具合や食事量によっても深い眠りだったり長時間だったり…

寝ないよりは「まし」レベルです

それ以前に食事・喫煙・紫外線・生活リズムって思い当たりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!生活リズムや食事は、極力鬱になる要素へらしてるので整ってます(´∩。• ᵕ •。∩`)でも紫外線は盲点でした!

お礼日時:2015/01/25 10:25

自分は睡眠導入剤を10年近く飲んでますが、それが原因で肌荒れしたことはないですね。

胃腸の薬を飲んだ時、唇がカサカサになったことはありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/01/25 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!