A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フィギュアスケートのスピンを想像して欲しい。
最初は大きく振った手足が中心に引きつけられるとすごい回転になる。
惑星程度の大きさになると重力が強くなり物体を中心に引き寄せて安定しようとする。
歪な部分が安定しようと中心に引きつけられて球になろうとする時
そのずれた分の質量が回転の力に変わる。
地球はあまり固くなくそこそこ歪だったのだろう。
それと太陽の重力的な場が比較的穏やかで安定していたのも影響したはずだ。
凸凹したリンクじゃスピンも途中で転んじゃうものね。
No.1
- 回答日時:
大小様々な岩などがぶつかって合体して惑星が作られます。
地球サイズの惑星ができあがるような段階になると、かなりのサイズの岩や小さい惑星がぶつかって合体していきます。
その時に当然真正面からのみぶつかるわけではありません。
例えば左半分にぶつかれば左に回転しますよね。
それが自転です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメ『もーれつア太郎』の【...
-
スーパー戦隊より仮面ライダー...
-
ゴジラは何を食べて生きている...
-
スパロボシリーズで悪役勢力側...
-
進撃の巨人 何故、歴代の巨人が...
-
ゴジラの戦闘力はドラゴンボー...
-
仮面ライダー龍騎と555どちらの...
-
『大鉄人17』第19話の謎
-
ドラゴンボールvsとあるシリーズ
-
ジークアクスのキケロガ
-
ゴンさんvsメルエム
-
皆さん、こんばんは♪ 仮面ライ...
-
ウルトラマンは好きですか?
-
新幹線大爆破という映画のメイ...
-
巨人軍は、好きですか?
-
超人気の仮面ライダーや、ウル...
-
ウルトラマンは3分しか戦えない...
-
ウルトラマンはあまり喋らない...
-
ワンピース ルフィvsルッチにつ...
-
このスーパー戦隊は職業系です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライングディスクの飛ぶ原理
-
本体を横にした時 画面も横にす...
-
たれ耳を回転させて空を飛ぶキ...
-
ボウリングの投球フォーム 縦回...
-
この2人の女子高生のうち、スカ...
-
レコードのEP とLPの違いは?
-
五輪 男子並行棒について
-
エンジン1万回転って、本当に1...
-
銃のライフリングをしない意味
-
見つめると卒倒する回転盤(模様...
-
中学校卓球部男子です。 いま、...
-
今、キテルネ!!と思うアイド...
-
こういうヘリコプターってよく...
-
アニメ・ど根性ガエルで・・・
-
携帯で取った3gp動画の横縦を変...
-
可変トランペットについて
-
【キン肉マン】ウォーズマン120...
-
宇宙戦艦ヤマトで科学的にあり...
-
東京タワーが消えた!というマ...
-
しゃがみこみサービスの返し方
おすすめ情報