
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
html5でもそれ以前でも、divを使ってはダメってことはないです。
html5では意味的なマークアップやセクショニングが多く追加されたので、今まではdivで一括りにしていたものが、”セクションとしての意味を持つものであれば”div以外の該当するタグを使うのが望ましい、といった思想です。
結論をいうと、”全体を包んでセンター寄せにする”ような装飾的な意味しか持たないものであればdivでいいと思います。
装飾だけの目的ではなく、内容としての区切りになっていればセクションやarticleを使った方がいい場合があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/12 11:18
hachi_08さん
こんにちわ♪
やっぱりそうですよね(*^^*)
ほっとしました。
回りに聞ける人がいないので;
では、装飾的な目的の場合はDivでやっていきます♪
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
html の divとtable の役割
-
CSSで、contentsがfooterに重な...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
html5でheader,footerこみのwra...
-
開始タグと終了タグについて
-
含む含まないという概念自体の...
-
ある要素の中身を全部グレーア...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
HTML5のfooterに見出しを付けて...
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
マウスカーソルを当てた時だけ...
-
<h1>、<h2>と<p><div>の行間を...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
外部スタイルシートで定義した...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
min-heightとheightの違いについて
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
【html&css】太さの違う2本線の...
-
ヘッダーを左右に二分割する方...
-
HTMLのバリデーション
-
<div id="container">の使いか...
-
フッタの背景画像をリピートxで...
-
HP製作を仕事にしたく相談です。
-
グリッドレイアウトで"auto-fit...
-
</div>は、どのdivに対しての終...
-
html5でheader,footerこみのwra...
-
h1を親要素の縦中央、画像の横...
おすすめ情報